ガールズちゃんねる

未だに勘違いしてる人が多いこと

1443コメント2024/04/24(水) 20:37

  • 5. 匿名 2024/04/03(水) 13:22:13 

    妙齢

    ガルでもたまーに間違った使い方してる人いるね

    +445

    -11

  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 13:24:14 

    >>5
    あれ最初は自虐というかギャグだと思っていたよ。自分のことを「女の子だから」って言う中高年みたいに。

    +12

    -55

  • 268. 匿名 2024/04/03(水) 13:50:56 

    >>5
    小説投稿サイトでも妙齢の間違いや
    「真に受ける」を「間に受ける」と何度も書いたり(一度だけなら変換ミスの可能性もあるから)
    「せざるを得ない」を「せざるおえない」って書いてたわ
    負えないとか終えないのパターンもあった
    書籍化されてる人も間違えてた

    +126

    -1

  • 399. 匿名 2024/04/03(水) 14:28:19 

    >>5
    若い女性の事だからね☆

    +144

    -1

  • 689. 匿名 2024/04/03(水) 18:48:36 

    >>5
    マスコミもよく間違って使ってるよ。

    +28

    -1

  • 742. 匿名 2024/04/03(水) 20:21:16 

    >>5
    ガルどころか、漫画とか編集が目を通してるはずの著作物でも間違えられまくってる。おばちゃんって意味で書かれてる

    +91

    -1

  • 745. 匿名 2024/04/03(水) 20:22:44 

    >>5
    いるいる
    若くないよ〜妙齢だから〜みたいなこと書いてる人いた

    +60

    -0

  • 892. 匿名 2024/04/03(水) 22:32:09 

    >>5
    妙な年 = オバサン と思ってるのか

    +50

    -0

  • 955. 匿名 2024/04/03(水) 23:22:08 

    >>5
    おなじようなもんで、マダムの意味をおばさん、若くない女って今と勘違いして激怒する人も多い。

    海外のコールセンターで働いてたけど、
    相手が16,18の顔の見えないユーザーだろうが、「イエスマダム」「イエスマム」って言うよ。

    ようはお客さんに対する敬称、呼びかけだから、お客さんなら誰にでも言う。

    +21

    -3

  • 1172. 匿名 2024/04/04(木) 06:55:58 

    >>5
    (微)妙(な年)齢=アラサー〜アラフォーだと思ってました

    +1

    -7

関連キーワード