ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 12:22:17 

    うちもうすぐ中1だけどそういうの全然興味なくて逆に心配なんだけど大丈夫かな

    +40

    -24

  • 104. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:19 

    >>19
    中1で化粧に興味ないってむしろ健全でいいと思うけど

    +97

    -7

  • 177. 匿名 2024/04/03(水) 12:49:59 

    >>19
    興味示すかなんてそれぞれだから大丈夫。しなきゃいけなくなるまでしない子いたし

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/03(水) 12:55:08 

    >>19
    大人になっても興味ない人いると思うよ
    仕方なくメイクしてるだけ

    +42

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/03(水) 13:13:45 

    >>19
    大学生くらいになればみんな興味出てくると思いますよ。

    +1

    -6

  • 370. 匿名 2024/04/03(水) 14:42:31 

    >>19
    普通じゃない?
    私も化粧は周りは安室とか好きでしてたけど私はすっぴんでも可愛いからしなくていいやと思ってたよ
    すっぴんの自分のがすきだった
    ニキビにコンシーラー塗ってたくらい
    高二あたりからしないと恥ずかしいのかなと思ってファンデとアイシャドウとマスカラをうっすらやってた、でも眉毛だけはいじらなかった親に眉毛はいじったら後悔するからやめときなといわれたから細眉ブームだったけどね
    大学にはいったら春休みに量産型のヘアメイクで大学デビューしたよ
    本当普通の女の子ってレベルの人生

    +4

    -3

  • 506. 匿名 2024/04/03(水) 18:16:26 

    >>19
    母親のあなたはどう?
    毎日すっぴんのお母さんと毎日メイクする人で違ってくると思う。

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/03(水) 18:17:38 

    >>19
    大丈夫だよー
    私はずっと興味ないけど社会人になってから一応少し勉強してやれるようになったよ。
    でも早くからメイクしてた子より断然肌が綺麗だよ!(私の場合綺麗なのは肌だけだけど)

    +13

    -1

  • 529. 匿名 2024/04/03(水) 18:52:31 

    >>19
    うちの娘は次中2だけどまだ全く興味ない
    高校生になったら少しは興味持ってくれるかな

    +1

    -2

  • 892. 匿名 2024/04/04(木) 18:38:15 

    >>19
    うちは高三だけど興味ないよ。
    ムダ毛処理と日焼け止め、デオドラントぐらい。
    大学生になったら一通り買うと思うけど。

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2024/04/04(木) 22:20:56 

    >>19
    全然大丈夫じゃないですか?
    可愛らしい!

    +1

    -0