ガールズちゃんねる
  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 18:09:55 

    >>6
    同じく。幸せだったことと、賢さは別だ。(私は世の中を知らないバカでした)

    +103

    -2

  • 163. 匿名 2024/04/02(火) 18:40:13 

    >>6
    私も。

    +11

    -1

  • 181. 匿名 2024/04/02(火) 18:51:39 

    >>6
    わたしも子供の頃は幸せだった
    いま底辺サイアクな人生

    +50

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 18:57:33 

    >>6
    私も。結婚なんて運だよ。

    +66

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 19:06:43 

    >>6同じく。むしろ両親がめちゃくちゃ仲良かったから、あんな風になれないとわかって落胆した

    +67

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:27 

    >>6
    同じ人がいっぱいだ!

    両親に大事に育てられたし、父と母がとても仲良しで夫婦とはそんなもんだと思ってたな

    まさか家族にこんなに嘘をつく人がいようとは…
    私の見る目の無さよ🤣

    +111

    -2

  • 260. 匿名 2024/04/02(火) 20:26:05 

    >>6
    父親が優しくて幸せだった人は、結婚失敗しやすいイメージある。
    男は大概自分の父親と同じように優しいものだと思ってしまったり、身近にいる父親と逆の少し危ない男に魅力を感じてしまったり。

    私の父親は優しさのかけらもない人間だったから、結婚相手の第一条件は「凄く優しい人」だった。
    だから旦那はめちゃくちゃ優しくて良い人で凄く幸せ。
    ちなみに優しさ皆無な父親と結婚した母親の父は、子供を全く叱らないような優しい人。

    +95

    -8

  • 288. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:34 

    >>6
    びっくり‥私離婚していますがちょっとこれも原因だったかなって思っていたところです。理想の男性が父親のような人になってしまっていたんだなと。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/03(水) 15:54:17 

    >>6
    お金もちで幸せに育てられた人は悪い男に気をつけたほうがよさそうって思う

    +2

    -0

関連キーワード