ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 15:18:44 

    >>2
    日本とは湿気が違うから必要ないらしい

    +281

    -17

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 15:24:05 

    >>2
    肌が荒れるからな。
    顔も朝は水で洗わないことが多い。専用の洗顔スプレー売ってる。

    +165

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 15:34:20 

    >>2
    高級ホテルは知らないけど、普通の若者が住むアパートシャワーのお湯が直ぐに出なくなる。水もお湯も貴重。
    インフラが日本やアメリカとは全く違って不便。
    習慣的に国民がそこまで求めないからなのか、良く言えばシンプル、悪く言えば質素。便利さや贅沢は好まないのかもね

    +173

    -2

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 15:49:33 

    >>2
    体臭ごまかす為の香水だっけか

    +90

    -3

  • 132. 匿名 2024/04/02(火) 15:51:43 

    >>2
    硬水だから毎日入ると髪とかゴワゴワになって大変らしい。

    +138

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/02(火) 15:57:17 

    >>2
    25年前、憧れのセーヌ川遊覧したんだけど、臭くて臭くて
    今でもセーヌ川って臭いの?
    パリっ子は慣れてて感じないの?

    +94

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/02(火) 16:14:25 

    >>2
    日本って資源がないから他国頼りでやばいんだって言われてるけど生命活動に一番重要な水源に溢れている国だからね。
    頻繁にたっぷり浴槽にお湯をいれてお風呂に入れる文化が電気やガスが生まれる前からある国はほとんどないよ。

    +179

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/02(火) 16:43:57 

    >>2
    以前Parisに住んでた友人がParisの人は
    シャワー浴びないし髪はベタベタ臭うし
    汚いって

    +66

    -1

  • 250. 匿名 2024/04/02(火) 17:55:26 

    >>2
    アタマジラミとナンキンムシがたくさんいるイメージ。

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2024/04/02(火) 20:42:53 

    >>2
    臭w

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/02(火) 20:45:57 

    >>2
    夫が大学時代に留学してたとき
    講義中、頭をボリボリ掻いてフケを落とす学生を何人か見かけて驚いたと言ってた。明らかに不潔な人ではなく、ごく普通に見える人が。
    やっぱ洗わないと痒くなるんだと思う

    +64

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/02(火) 21:30:36 

    >>2
    友人は毎日入ってたよ

    +5

    -1

  • 366. 匿名 2024/04/02(火) 23:05:57 

    >>2
    前髪なんで海外女性はないの?大人だからね!
    って話あるけど
    毎日綺麗に洗えるほど水なかったら癖毛多いし綺麗に前髪なんて作れないんだと思う
    ベタベタの前髪なんて無理だからワンレン多いだけ

    +55

    -2

  • 384. 匿名 2024/04/03(水) 00:07:18 

    >>2
    フランス人と結婚してるけど、向こうに帰省しても成人は普通に皆毎日シャワー浴びてるよ
    水道代高いからヨーロッパの人って浴槽にお湯貯めてお風呂ってのは頻繁にする人あまり聞かない
    子どもを週一しか風呂入れないのがむしろ衝撃(シャワーもなし)

    +10

    -2

  • 433. 匿名 2024/04/03(水) 04:03:53 

    >>2
    不潔にも思えるけど
    地球環境のためにはこちらが正解な気もする

    +5

    -4

  • 444. 匿名 2024/04/03(水) 04:52:19 

    >>2
    水の質や、気候の差だよ

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/03(水) 05:31:26 

    >>2
    毎日どころじゃないです

    フランス人って、清潔度において、マジでちょっとどうかと思う
    (言葉最大に選んだ)

    +16

    -2

  • 467. 匿名 2024/04/03(水) 06:43:01 

    >>2
    日本人みたいに頭皮が脂っぽくならないからね。

    +1

    -3

  • 525. 匿名 2024/04/03(水) 10:29:16 

    >>2
    湿度低いしな

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2024/04/03(水) 13:56:12 

    >>2
    逆に聞きたいんですが、水の中で生きる生き物でもないのに、なんで毎日水につかって当然なんですか?

    +1

    -2