ガールズちゃんねる

お菓子作りが好きな人と熱く語りたい

152コメント2024/04/04(木) 23:38

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 14:49:49 

    こだわりを教えてください

    主は温度です
    温度管理さえ気を付けていれば、食べられないものができることは無いと思っています

    +108

    -17

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 14:51:48 

    >>1
    こちらは主さんの製作ですか?
    すごく美味しそうです

    +98

    -6

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 14:53:16 

    >>1
    赤外線温度計買ったよ
    なんでもピッして調べちゃう

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 14:55:11 

    >>1
    そんなによく作ってて太りませんか?(素朴な疑問)

    +19

    -8

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 14:57:14 

    >>1
    隣のマグカップが気になる

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 15:02:57 

    >>1
    けっこう作る方だと思ってたけどピンとこない。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 15:10:14 

    >>1
    自分は上手じゃないから上手に作れる人を尊敬する!
    手作りお菓子もらえると嬉しい(苦手な人もいるらしいけど)
    最近は家族と型抜きクッキーを作ったよ
    模様をつける時の粉具合と力加減が難しいね
    バターとアーモンドプードルでリッチな味わいになっておいしかった!

    Eテレでベイクオフ始まりますね!
    たのしみです

    +42

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 16:36:32 

    >>1
    お皿がぷっくりしてて可愛い♡

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:27 

    >>1
    バターやお砂糖は、レシピ通りたっぷり使う。

    焼き菓子は、アーモンドプードルが入ったレシピが美味しい。
    パートシュクレは絶対アーモンドプードル入れる。

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 16:45:55 

    >>1
    温度関係なのに冷やして固めるレアチーズケーキ?
    温度管理シビアなのってチョコレート系やパンのイメージ

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 16:54:28 

    >>1
    こだわりとは関係ないですが、まさに今レアチーズにはまってて教えてください!

    レアチーズケーキ大好きですが、ゼラチンの食感が嫌です
    でも入れないとフワフワすぎて物足りない
    どっしりタイプのレアチーズケーキでおすすめレシピありますか?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 16:57:39 

    >>1
    具体的にお菓子作りの温度管理てどういうこと?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 17:20:16 

    >>1
    お菓子作りちゃうの?食べられるか食べられないかがポイント?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/03(水) 09:47:56 

    >>1
    高いですが、必ずバター、生クリームを使うこと。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/03(水) 10:14:30 

    >>1
    ちゃんとしたレシピを使う事と計量をきちんとする事かな
    今はネットでレシピが幾らでも見られますが、紙の本を見るのも好きなのでつい買っちゃいますね
    あとは趣味なので楽しんでやってます
    材料はそれぞれ拘りのある人もいるかと思いますが、あまりガチガチになりすぎずにやってるかな
    拘ってるわけじゃないけど粉が好きで、1kg以下の小ロットで数種類常に置いてある感じ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/03(水) 15:16:00 

    >>1
    これは、クールンて作ったレアチーズケーキですか?クールんなら間違いなく美味しいよね😋

    +1

    -3

関連キーワード