ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2024/04/01(月) 13:38:49 

    >>6
    これに尽きる。
    公立中で遊ぶ子もいれば、めちゃくちゃ伸びる子もいるし。
    そこそこの私立中学入っても、燃え尽きちゃう子もいるし。
    何が正解とかない。
    子供を見て判断。

    +60

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/01(月) 13:51:14 

    >>6
    そう
    塾なし旧帝大学もいるし、学校の勉強には興味なくて大学進学しないけど難関国家資格とる人もいるし、コミュ力生かして大卒使う立場になる人も
    高学歴または大卒ニート、高学歴または大卒非正規、高学歴または大卒未婚、高学歴または大卒低収入、高学歴または大卒小梨とか多いでしょ

    +4

    -3

  • 640. 匿名 2024/04/01(月) 23:02:59 

    >>6
    そりゃそうだよ
    うちの姉は元々頭良かったし自律性高いから塾なし公立(全国的には無名進学校)から東大行ってる

    ただ超絶ネグレクトや毎日DVで勉強なんかしてる環境とはほど遠いような極端な毒親家庭だと本人に資質があっても厳しいよ
    昔同級生で基本に施設にいる超真面目で性格良い子がいて勉強頑張ってたけど、弟さんの面倒見たり定期的に親の様子見に行ったりでヤングケアラーになっちゃってて結局大学進学諦め夜の世界に行ったと聞いたときは悲しくなった

    +4

    -1

  • 967. 匿名 2024/04/02(火) 10:03:19 

    >>6
    統計学全否定?

    +0

    -1