ガールズちゃんねる
  • 398. 匿名 2024/04/01(月) 19:52:12 

    >>303
    自分夫もも何百万もかけてもらって結構な学歴だけど、おかげでアラサーの夫婦で年収が2500万くらいあるから、教育費の投資ってコスパ最高にいいと思うけどね。
    なんだかんだ大学の友達みてても結構稼いでそうな生活してる人が多い。
    本人の資質を見抜く必要はあると思うけど、やる気と素質があるなら何百万程度、後悔することにはならないと思う。うちは1人3500万までなら出すという覚悟。

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2024/04/01(月) 19:53:11 

    >>398
    素質がないとわかったら何がなんでも大学付属に入れてあげてね

    +1

    -4

  • 404. 匿名 2024/04/01(月) 19:56:33 

    >>398
    親戚のお子さんなんだけど浜学園に入れてめちゃくちゃ高いお金かけて
    中学受験させた。うまく行って良かったねーと言ったら今度は鉄緑会にすぐに入れて(合格してすぐ)月学費入れて20万超え
    医学科入れるっていってたけど本人(むすめさん)は美容部員になりたいとか言ってる

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2024/04/01(月) 21:26:37 

    >>398
    塾なしで阪大行ったからそのあたりはよく分からんけども、男子ならある程度は底上げして上げた方が良いかなとは思う。
    逆に女子なら、そのまま最大手に就職したけど、家族全体のQOLのために結局辞めることになったからどうかなと少し思う。
    正直お嬢様大学の子も就職では結構有利だし、結婚となると実際もっと有利だからね....

    +3

    -1