ガールズちゃんねる
  • 302. 匿名 2024/04/01(月) 16:26:15 

    >>255
    女子は中学生で、miumiuの数万するお財布買って!みんな持ってる!みたいな学校もあるんだってね。
    たかっ!と思ったけど、そういう経済レベルの子が通ってるんだろうね。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/01(月) 16:30:07 

    >>302
    子供の私立中にお財布すぐ無くすからって、首からさげる紐付の財布にされた男子ならいたけど、ブランドはいるかも知れないけど子供から聞いた事はないなぁ共学だからマイルドなのかも

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/01(月) 16:48:10 

    >>302ハンカチやハンドタオルとかもブランドものじゃないとバカにされる
    小物もそうだって、私立に行った元同級生が言ってたな

    +6

    -2

  • 352. 匿名 2024/04/01(月) 18:31:57 

    >>302
    miumiuが高いとう感覚の親は少ないと思う。自分はまさ中高生向けのブランドだと思ってたわ。最近はハイブラは高いから親のおさがりの財布を持ってる子もいるし、ハンドタオルがブランド物じゃないと言うのも、ちょっと分からない。adidasでもPUMAでもファミリアでもANNA SUIでも普通に持ってく。

    +9

    -1

  • 459. 匿名 2024/04/01(月) 20:34:00 

    >>302
    わー、そういう学校もあるのかぁ。名門お嬢様校とかかな。息子は中堅男子中だけどそういう話は聞かないよ。いまだマジックテープ式のダサい財布を気にせず使ってるし、ハンカチなんかそもそも面倒くさがって持っていかないw

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/01(月) 20:43:17 

    >>302
    みんな持ってるのはウソなのよ
    共学はわからないけれど、女子校のコミュニティは分割されていて、ファッションに敏感な子からアイドルヲタ、アニヲタまでよりどりみどりになっていて、キャラもののグッズしか持ってない子とかガチ富豪でも100均?みたいな財布の子も結構いるんだけれど、わりと仲良く共存してる
     
    あまりに子供がブランド物とかに興味なさすぎて、親がこれ持ちなよみたいな子もいたw
    お泊まり会したりしてたから、同級生の保護者とも結構距離近かったよな、今考えてみたら

    +13

    -0