ガールズちゃんねる
  • 268. 匿名 2024/04/01(月) 15:35:05 

    >>1
    中受する人って、大学目当ての人のいるだろうけど、それ以前に「中高の環境」を求めて受験させる人も多いんじゃない?

    普通の人は公立でも良いけど、上と下に行けば行くほど、受験して自分にあった学校に行った方が良いと思う。上の人はどんどん授業進んで、周りもレベル高くて楽しいだろうし、下の人はゆっくり丁寧に見てもらえたらちゃんとついていけるかもしれないしね。

    日本では「優秀な人に我慢させる」って当たり前みたいに行われてるけど、学校でずーっと下に合わせて我慢してるのって、やっぱりしんどいことなんだよね。

    +47

    -2

  • 271. 匿名 2024/04/01(月) 15:43:36 

    >>268
    どのみち3年後の高校は学力別に振り分けられるんだから、中学でもわけていいと思うんだけどね
    内申も加味されて素行でも振り分けられるわけで

    中学の3年間に各自必要なサポートを受けて進学する方がプラスだよね

    そういうシステムがあれば、中受も不必要に過熱しないだろうなあって思う

    +6

    -0