ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/04/01(月) 13:31:28 

    中受で得るのは知識だけじゃない。人脈と環境、そして中学から私立に行っているというステータス。慶應でも大学からと中学からじゃ全然違う。

    +135

    -36

  • 22. 匿名 2024/04/01(月) 13:32:32 

    >>18
    慶應なら小学校からがつよくない?

    +29

    -11

  • 343. 匿名 2024/04/01(月) 18:04:01 

    >>18
    大学からじゃ奨学金で借金だらけの学生もいるからね

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2024/04/01(月) 21:06:51 

    >>18
    ステータスって意味不明なんだけど
    要は自慢したいってこと?

    +22

    -3

  • 574. 匿名 2024/04/01(月) 22:23:16 

    >>18
    人脈とか環境とか意味わからん…高校受験だとなんでだめなの?
    そして私は中学受験したけど付属の小学校上がりとか別の私立小の人とか人間性やばい人わんさか知ってるよ

    +12

    -4

  • 625. 匿名 2024/04/01(月) 22:52:50 

    >>18
    慶應ならいざ知らず、そうでもない私立に中学から通ってたとしてもなんのステータスにもならんよ
    中学受験する子の大半はその層になるから記事でもコスパ悪いって言ってるんでしょ
    結果として有名校に入れた子にとってはそりゃコスパ悪いもなにもない

    +9

    -3