ガールズちゃんねる
  • 85. 匿名 2024/04/01(月) 11:35:28 

    >>24
    現地にいる被災者だけど流石にそれはない。川の水で洗濯なんて、給水所は24時間空いてるしコンビニもドラッグストアも空いてるし、自衛隊の入浴支援があるからシャワーだけってことは無い。もしあるなら自分でそうしてるだけだよ。でも仮設住宅建ててくれてありがとう。怪我だけはしないように。

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:08 

    >>85
    本当だし自分で望んでるように取られると切なくなるな。給水あってもそうやって水を節約してたんだし、コンビニも帰る頃には売り切れ。被災者の方の施設は遠慮してる。シャワーもストーブで沸かしたお湯を使ってたよ。ホテルは遠いから現場近くに寝泊まりしてまで急いでいるのになんて返信していいかわかんないや。もう2ヶ月以上会えなくて身体も心配でいるのに。帰ってきてって言おうかな

    +19

    -5

  • 100. 匿名 2024/04/01(月) 14:38:55 

    >>85
    この公務員罪悪感ないのかな

    +2

    -2