ガールズちゃんねる

日本人が習得しやすい言語って何?

357コメント2024/04/04(木) 20:56

  • 209. 匿名 2024/03/30(土) 21:44:36 

    >>185
    そりゃ理由は簡単
    アウトプットの練習が圧倒的に少ないから
    日常生活で英語が必要な人って国民の5%いるかいないかだってよ

    +16

    -2

  • 244. 匿名 2024/03/30(土) 23:11:32 

    >>209
    インプットも足りてないよ。
    単語と文法だけ知ってても、場面に合わせたフレーズや言い回しのストックが大量にないと喋れない。結局運用できる言葉の量は読書量・勉強量に比例する。映画や歌でもいいけど。
    私は学生の時は受験のためだけに英語を勉強していて、英会話教室にも行った事ないし留学もした事ないけど、いざ必要となったら悪名高い「受験英語」を真面目に勉強していたおかげで特に苦もなく喋れた。「勉強したのに喋れない」と言ってる人の大半は、実際には大して勉強してなかっただけだと思う。
    試験の前に単語や和訳を丸暗記するだけで英語ができるようになるわけないじゃん。そんなの勉強じゃないし。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/30(土) 23:28:30 

    >>209
    それよく言われるけど、アウトプット以前にそもそも日本の義務教育で教わる英語って何にも実用的じゃないんだよね
    使える英語のインプットをもっと取り入れた教育が必要だと思う

    +7

    -4

  • 294. 匿名 2024/03/31(日) 08:17:06 

    >>209
    いちばん最初の英語の授業で英語はおもしろいとかやってみたいなど子どもが興味を持ってくれる内容の授業ができる先生のクラスは英語の成績がいいし、高校、大学で留学する子も出てくる。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/31(日) 09:58:58 

    >>209
    海外の他言語を学ぶ人だってそうじゃん
    そうすると日常生活で他言語が必要なケースを上げてくるんだろうけどそうじゃない場合も多いよ

    +1

    -0

関連キーワード