ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/03/30(土) 14:26:46 

    京都に住んでたからコメントするけど

    二度と住みたくないです。

    +1560

    -73

  • 44. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:19 

    >>5
    あなたには水が合わなかったというだけでしょう
    誰にでも向き不向きはある
    私は京都にしか住んだことないので他では住めません

    +54

    -543

  • 45. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:22 

    >>5
    無理に住んでもらわんでも結構です(^^)

    +69

    -385

  • 58. 匿名 2024/03/30(土) 14:35:54 

    >>5
    首都って絶対そうあるべきだよね
    今なんて首都圏にこそいろんな人が集まりすぎちゃって一極集中して結局衰退だもん
    地方が発展するためには首都への居辛さがあるべき

    +17

    -155

  • 90. 匿名 2024/03/30(土) 14:45:46 

    >>5
    やっぱ普段着は着物の人が大きいの?

    +1

    -123

  • 169. 匿名 2024/03/30(土) 15:09:31 

    >>5
    住んでたけど皆良い人だったな
    意地悪されたことなんて一度もない
    「気づいてないだけ〜、裏では〜」と言われるかもしれないけど、表で優しければそれで良いわ

    +207

    -167

  • 195. 匿名 2024/03/30(土) 15:19:30 

    >>5
    大阪やったら合うかもしれんよ

    +37

    -54

  • 230. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:49 

    >>5
    東京とか関東から京都に嫁入りすると大変みたい
    近所のオバサンから「寄っていけ」と誘われ、お茶菓子食べてお茶漬けをしつこく勧められる、もし食べて帰れば「お宅のお嫁さん家でお茶漬け食べて帰りましたよ」とわざわざ報告
    報告を受けた姑は謝罪する

    +508

    -40

  • 245. 匿名 2024/03/30(土) 15:54:20 

    >>5
    トピが立って真っ先に
    こんないやらしいコメする性格なんやかから
    あんたが嫌われるの当たり前やん

    +31

    -56

  • 262. 匿名 2024/03/30(土) 16:09:03 

    >>5
    人によるとしか…
    田舎暮らしが合う、人間関係も大丈夫って人もいるし、都会じゃないと無理な人もいるだろうし自分自身の性格も含めてじゃない?

    +24

    -16

  • 274. 匿名 2024/03/30(土) 16:29:31 

    >>5
    私もです。3年住みましたが京都は性格最悪でした。もう2度と住みたくない。逆に怖いと思ってた大阪の人は優しかったです。

    +458

    -21

  • 329. 匿名 2024/03/30(土) 17:04:23 

    >>5
    京都は行く所で住む所とちゃう 

    +246

    -5

  • 360. 匿名 2024/03/30(土) 17:32:13 

    >>5
    私は2年半いたけど
    特に嫌って言うほどでもなかった

    +36

    -21

  • 379. 匿名 2024/03/30(土) 18:01:02 

    >>5
    同じく。
    今年の春、やっと京都から引っ越せる。
    ずっとずっとずっと嫌だった。
    やっと出られる。

    京都へ。
    メンタルを大変鍛えていただきました!
    子供の性格が悪くなる前に脱出できることを誇りに思います。ありがとうございました!お世話になり、感無量です。

    +405

    -28

  • 396. 匿名 2024/03/30(土) 18:30:55 

    >>5
    これ静岡市内もだよ

    +56

    -8

  • 418. 匿名 2024/03/30(土) 19:01:18 

    >>5
    京都の人って、やたらと短気な人多いよね

    +94

    -10

  • 421. 匿名 2024/03/30(土) 19:04:41 

    >>5
    韓国だか中国に乗っ取られてる地域だから、純粋に日本人じゃない人に意地悪されたのかもね。
    私静岡だけど在日めちゃくちゃ多い地域だったみたいでかなり意地悪された。子供が高校生になってちょっと離れた地域のお母さんたちと部の役員やったけどトラブルや嫌な事全く無かった。

    +145

    -22

  • 541. 匿名 2024/03/30(土) 22:00:17 

    >>5
    生まれも育ちも京都。
    大阪に住んで8年目。
    もう一生大阪がいい。

    +202

    -4

  • 746. 匿名 2024/03/31(日) 01:05:51 

    >>5
    もうこれに対する返信たちが恐ろしいもん

    +76

    -2

  • 763. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:59 

    >>5
    でも観光客が多すぎて住民がバスに乗れなかったり、京都以外の人がキラキラした京都しか見ずに憧れて京都に住んでマナー違反したりしてるニュースを見ると、京都に代々住んでる人が県外の人達を嫌うのも分かる気がする
    「私達からしたらただの地元」と言ってた

    実は何世代も東京に住んでる友達(一戸建ての住宅街で周りも何世代もずっと住んでる)も似たようなこと言ってて、「私達からしたらただの地元なのに綺麗なとこしか見ずに来て迷惑かけたり文句言ってるのは都外の人じゃん」とのことだった

    +20

    -12

  • 1334. 匿名 2024/03/31(日) 07:12:34 

    >>5
    京都の大学だったけど、京都で嫌なこ思いしたことない。
    別の地方のほうが嫌なこ人いっぱいいる。

    +9

    -9

  • 1378. 匿名 2024/03/31(日) 08:07:36 

    >>5
    わろた

    +1

    -1

  • 1610. 匿名 2024/03/31(日) 09:59:41 

    >>5
    京都、大阪、神戸に住んだことがあるけど
    京都には二度と住みたくない
    保守的だから

    +9

    -0

  • 1678. 匿名 2024/03/31(日) 10:31:45 

    >>5
    東京は変態男が多いから住みたくない
    どんだけ変なスカウトしてくるのよ

    +4

    -0

  • 1743. 匿名 2024/03/31(日) 11:06:08 

    >>5

    大学が京都だった。
    楽しかったけどな〜
    その変わり古い人は独特

    +6

    -0

  • 2078. 匿名 2024/03/31(日) 13:50:18 

    >>5
    頭の悪い人には向かないかも。

    +4

    -5

  • 2139. 匿名 2024/03/31(日) 14:19:02 

    >>5
    大阪生まれ大阪育ち嫁いで京都
    ちょうど今日、このまま夫とずっと一緒に暮らして自分が死んだ時は京都の墓に入ることになるんかなーって思ったら
    夫のことは大好きやけど
    正直この地に骨まで埋めたくないと思ってしまった笑
    永代供養でいいって子供に言おうかな

    +6

    -0

  • 2242. 匿名 2024/03/31(日) 18:03:17 

    >>5
    すごく分かります。
    私は夫の転勤で大阪市内から京都市中京区内に8年間住んでいました。その間、高齢者の訪問リハビリをしていました。皆さん聞いてもいないのに必ず言うのが、うちは先祖代々ずーっと京都で、ここから出たことあらしまへんねんと言います。
    このセリフ、途中で気付いたのですが、京都出身というマウントを取られていたようです。
    その度に、ずっと京都に住んでるのすごいですね!京都憧れます!というひと言を言うと受け入れがよくなりました。やっぱり京都人は同じ関西でも全然違うなぁ‥‥と思っています。
    私は兵庫県出身です。

    +9

    -0