ガールズちゃんねる
  • 110. 匿名 2024/03/27(水) 16:10:17 

    >>59
    でも大谷選手の方が、必要としてた感じがした。英語喋れないし、ベンチでも手持ち無沙汰の時、大谷選手から水原さんに絡んでた印象あるわ。やはり言葉も通じない中不安だったんだと思うけど、これからはもう少し、他の選手とも言葉でコミュニケーションとれるとよりいいなと思う。

    +318

    -5

  • 156. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:54 

    >>110
    人間誰しも楽な方を選んじゃうよね。一般人で言うとお母さんみたいなもんかな。いるのが当り前、やってくれるのが当り前で疑うことなんてしない。自立って大事

    +144

    -3

  • 250. 匿名 2024/03/27(水) 19:15:32 

    >>110
    別に英語を学びに留学してるわけじゃないし、大谷が求める野球ファーストの環境作りに貢献してたことも事実だからさ。
    一平のやったことは最悪最低で絶対に許されないけど、今までやってきたことまで全部「実は通訳下手だった」「邪魔だった」と言われてるの見ると悲しい。そういうのは大谷本人だけが言っていい。

    +241

    -11

  • 1005. 匿名 2024/03/28(木) 18:49:14 

    >>110
    大谷選手は一平さんを信頼してたし、人としては好きなんだと思うわ

    あとこうやってまるで一平の通訳が下手だみたいに言われるけど、野球・スポーツ的な言い回しが多かっただけのこと
    例えばストレートは英語にするとfastballだけど、一平さんはすごく速いストレートをthrow gas-gasと言っていて、日本人からすると「ストレート(またはファストボール)って言ってないような」に聞こえるけど野球では速球をthrow gasと言うわけです
    こういうことが多いのではないかと思います。

    +4

    -1