ガールズちゃんねる
  • 111. 匿名 2024/03/26(火) 19:22:55 

    >>5
    坂上忍も同じような事言ってたよ。厳しすぎて、譲渡出来る人が限られるみたいこと。単身世帯はダメとか60歳以上はダメとか、、、例えば単身世帯でも仕事が在宅ワークで犬猫との時間を充分に確保出来るとかシニア世代でも息子夫婦と同居してるとか柔軟にやってかないと、結局ペットショップに流れちゃうって

    +74

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/26(火) 21:01:22 

    >>111
    でもご自分も自分とパートナーの年齢と犬の寿命計算して引き取ってるって言ってたよね?

    +5

    -1