ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2024/03/23(土) 15:41:56 

    >>138
    人間がするイラストの習得は骨格や筋肉 明暗 カラーバランス 立体、質感表現 構図等の勉強をしてすごい時間を費やして何百枚もデッサンを繰り返して身につけていくものだからなぁ
    効率的に練習したって3年はかかるよ

    今のAI学習はその努力の賜物を自動的に大量に読み込んで平均値を出してくるみたいな仕組みだから学習というより無断コピーに近いんじゃないかな

    だから著作権侵害じゃないかと議論されてる

    作者に無断で大量のコピーをしたけど混ぜ合わせたので別物です、創作物です、著作権フリーです、皆さん使っていいですよと配布してる今の状況は法整備が追いついて無いと感じてしまうな




    +3

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/23(土) 23:22:51 

    >>141
    手軽さやスピードの問題なの?なら、その基準を決めるのは誰?労力も時間もかければかけるほどいいってこと??

    「努力」「労力」「費やした時間」に対するスタンスの違いはあるかも。
    たぶん、絵師が期待してるほど、自分含めた世間はそれらにあんまり重きを置いてない。結局は好きでやってることだしね。

    法律をクリアしている以上、AIを活用して創作するという行動を制限する権利は誰にもないはずだよ。
    何か問題が起きたら、証拠を集めて然るべきところへ相談しよう。法整備はそれからだよ。

    +1

    -2