ガールズちゃんねる
  • 338. 匿名 2024/03/16(土) 14:09:01 

    >>8
    冬の雨や雪でいくら気をつけても靴下が濡れてしまって、寒くて風邪ひくとか小学生の頃あったから靴下入れておくのは良いアイディアだと思ったわ

    なにも替えがあるから汚して平気!なんて訳じゃなくて、困ったり何があった時のための用意でしょうよ

    生理の時に替えのショーツとか持ってるのと同じじゃん。なのに替えの下着があると「汚さないように気をつける習慣つかない」って言ってるような暴論だと思うんだけど

    +13

    -8

  • 349. 匿名 2024/03/16(土) 14:14:34 

    >>338
    生理時のショーツを汚さないように気をつけるのは当たり前じゃない?
    その上で万が一のために替えの下着を入れるというのは、本人にも考えさせながら準備すればいい
    これも子供たちと話し合って考えさせながら準備するならいいんだと思う

    +4

    -6

  • 359. 匿名 2024/03/16(土) 14:20:43 

    >>338
    靴下が濡れちゃった→ランドセルに替えの靴下が入ってるから履き替えよう!!
    …という発想に子供がなるのかが難しいところ。
    低学年の特に男児だと「濡れたー、気持ちワリー、ワハハハ」でそのままになりそう。

    +22

    -1

  • 530. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:18 

    >>338
    下着とか貸してもらったら買って返さなきゃいけないからうちは持たせてる。
    膀胱機能アップしてくれー、

    +1

    -0