ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2024/03/15(金) 21:10:26 

    >>48
    中学受験がメジャーになりすぎて、もはや偏差値60ぐらいにも母親が元キャバ旦那はベンチャー起業してそこそこの金持ちとか普通にいる
    別に元キャバでも常識あれば問題ないんだけど、学校を親の社交場と勘違いして中学生みたいに張り切って保護者と人間関係作ってはめちゃくちゃにする人とかが入り込んできてる
    子供もそこそこ勉強はできるんだろうけど、こういう母親に育てられてるから、なんかもうお察しな感じだよ
    これから少子化だし、私立もこういうの増えてくるのかね
    安全なのはトップクラスの学校だけよ

    +12

    -8

  • 193. 匿名 2024/03/16(土) 08:22:59 

    >>67
    人間関係をめちゃくちゃに?仮にそんな変わった保護者いたら普通に距離置くだけでしょ
    てかそもそも中高にもなれば保護者の関わりなんてほとんど無くなるし、私立なら住む場所バラバラだから尚更顔を合わせる機会ないよ
    元キャバでもこどもにより良い教育環境を与えたいと思って実行してるなら良い母親だし、こども自身も実力で入学してきてるのなら何の問題もないじゃん

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/16(土) 13:52:32 

    >>67
    子どもの同級生の両親の職業なんて知らないよ~。
    保護者会でもそんな話題上がったことないです。
    学校が親の社交場にって、一体どこの学校なんでしょう。
    偏差値60(S?YN?首都模試?)って言ってるけど・・・

    +4

    -0