ガールズちゃんねる
  • 370. 匿名 2024/03/16(土) 23:25:34 

    >>364
    ベネッセのパネル調査を分析した論文があるよ、一卵性双生児で調査できればエビデンス的には最強なんだけどねえ

    >>368
    私立校に通わせるような家庭は両親が高学歴で子供も遺伝で頭がいいっていう相関関係もたぶんにあるのでは

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/16(土) 23:36:18 

    >>370
    ベネッセの調査だけ?
    エビデンスとしては弱いよね。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/16(土) 23:50:09 

    >>370

    私立に通う子は遺伝的に頭脳高めの可能性があるとあなた自身も分析するのに
    中学受験と高校受験という要素だけで学力の高さを比較するなんて不可能でしょうよ。

    ちなみに私は自分が高校受験からの旧帝大だし、学力高めの層には公立中学の内容が不足してるから、中学受験組と同じ学力なら高校の2年で頑張っただけの話しに過ぎない思う。
    だったら中学から6年カリキュラムで勉強するほうが楽。
    子供にそれを与えるのに1000万の価値があるか決めるのは各家庭であって、塾講師ではないよ。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/17(日) 00:02:19 

    >>370
    ベネッセの調査では高3の学力は同じ。
    なはずなのに、私立は遺伝的に学力が高い子が集まるから実績が良い。
    って主張するとかデータか矛盾してると思わんか?
    どんなデータを元に分析したんだよ。
    中学受験なんて基本的に親に一定レベルの収入が担保されてる子がやるもんだよ。

    +3

    -0