ガールズちゃんねる
  • 82. 匿名 2024/03/14(木) 12:28:09 

    >>4
    私は東京に15年住んで地元の地方都市に戻って来たんだけど、10代20代前半の若者時代を振り返ると、地元には何もない、終わってるって思ってた
    でも、都会暮らしに満足した今は地元の魅力がよくわかる
    私の周りは進学で上京して30代で戻って来てる人が多い
    一度出て行かないとわからない事だから、10代の子に子育てしやすい、食べ物美味しいから地元に残った方がいいよーなんて言わないけどね

    +28

    -11

  • 131. 匿名 2024/03/14(木) 12:49:49 

    >>4
    職場が東京に多いから来るんであって、この記事は退職者向けだよ。職場に縛られる必要が無くなったら地方移住もありっていう。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/14(木) 13:08:03 

    >>4
    いつまでも都内にいる人に対してのトピだよね

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/14(木) 13:42:26 

    >>4
    馬鹿なんでしょ
    中間層の可処分所得は東京が最下位なのにね。一部エリート除いて、港区ゆるふわOLとかBIGになる事を目指して上京してるんじゃない?

    +5

    -3

  • 302. 匿名 2024/03/14(木) 15:46:11 

    >>4
    地方は就職先がないんだもの、、

    +3

    -6

  • 381. 匿名 2024/03/14(木) 22:31:54 

    >>4
    田舎出身だけど上京したわ。田舎って排他的だし身内意識は強いけど気に入らなかったら徹底的にやりこむ。田舎が優しいなんて全くない。都会は高飛車だったり選民意識があると思われがちだけど田舎のほうが強いと思う。ブランド大好きも田舎者だし。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/15(金) 10:01:59 

    >>4
    地方出身者が都心に行くのは結構だけど、地方都市に集まるのは勘弁だと思ってる
    正直ここ10数年でめっちゃ人口増えた地方都市だけど、どこも人人人で出るのが嫌になったわ

    +3

    -0