ガールズちゃんねる
  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 21:53:03 

    >>23
    1000万てなんとなく高所得風だから奥さん働きたがらない人が多いんだよね
    結果二馬力の1000万家庭より質が落ちてく
    専業主婦には昇給とか無いしね

    +18

    -4

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 21:55:50 

    >>58
    専業主婦家庭は年金生活になってからの落ち方がね。
    60代はなんとか維持できるけど、70代になって退職金などの目減りがはっきりわかるようになると、生活レベル落としてくる。とはいえ別に食べ物に困るとかではなく、旅行の回数減らすとかグレード落とすとかの世界だけど、はっきり言ってまず維持はできていない。

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 22:01:52 

    >>58
    でも年収1000万世帯同士だと専業の方が貯蓄多いみたいだから良いんじゃない?

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:57 

    >>58
    年収1000万の年齢によるよね。
    50代後半の人生最高年収で1000万の旦那さんなら、子供も大きいだろうし、奧さんもパートくらいはしてそう。
    20代や30代前半で子供も小さい頃に1000万の旦那さんなら、きっと激務だし、実家サポートなければ共働ききついし専業しそう。その後もっと年収上がるだろうしね。

    1000万と言っても、年齢や地域で大違いだよね。

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 22:25:22 

    >>58
    これ1000万家庭の実情知らない低収入かな
    激務だと家のこと奥さんがやることになるし奥さんバリキャリ続けるとなると子供は難しくなるのに

    +9

    -2