ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 10:43:14 

    >>1
    新宿区の成人した半分が外国人なんだよね
    本当気持ち悪い
    私の住む島根は古き良きゆったりとした所だよ

    +194

    -29

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 10:44:52 

    >>23
    もう日本人だけの街じゃない

    +19

    -32

  • 183. 匿名 2024/03/12(火) 11:13:03 

    >>23
    ごめん、島根と新宿なら新宿の方に住みたい
    新宿は歌舞伎町だけじゃないのよ

    +42

    -17

  • 317. 匿名 2024/03/12(火) 12:14:35 

    >>23
    田舎の広い土地が売りに出たら気をつけや?そういう所からだんだん入植を企んで外国人が土地買い出すからな。

    +28

    -1

  • 392. 匿名 2024/03/12(火) 14:29:50 

    >>23

    そんな訳ないでしょ、適当なこと言うな
    新宿区民35万人のうち外国人は4万4千
    どこをどう計算したらそんな数字になるんだ…

    新宿区の人口:新宿区
    新宿区の人口:新宿区www.city.shinjuku.lg.jp

    新宿区の人口:新宿区このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。本文へサイトマップアクセス等問い合わせ携帯サイト検索の方法文字サイズ :標準拡大色変更・音声読み上げLanguageホームく...

    +19

    -6

  • 453. 匿名 2024/03/12(火) 17:33:33 

    >>23
    新宿区住みで確かにちらほら外国人は見かけるけど
    さすがに日本人の方が多いよ

    +6

    -5

  • 485. 匿名 2024/03/12(火) 19:26:10 

    >>23
    独身のとき利便性から新宿三丁目に住んでたけど、結婚を機に他区に引っ越した。
    あそこで子育ては無理だと思う、まともな子育て世帯の日本人は住んでない。
    でも早稲田や高田馬場も新宿区だから、そこらへんには普通の日本人も多いよ。

    +12

    -1

  • 505. 匿名 2024/03/12(火) 19:59:52 

    >>23
    島根さんはどこを見てそんなことを?

    +3

    -4

  • 527. 匿名 2024/03/12(火) 21:10:19 

    >>23
    差別意識がすごいね
    自分の会社は3割が外国人だから気持ち悪いなんて思ってたら仕事できないな。自分のマンションもアメリカ人や中国人、いろんな人達がいる
    昔の良き日本を求めるならそのまま島根にいれば良いだろうね

    +15

    -1

  • 569. 匿名 2024/03/12(火) 22:58:44 

    >>23
    お守りくだしゃんせ♪

    +2

    -0

関連キーワード