ガールズちゃんねる
  • 318. 匿名 2024/03/10(日) 05:37:03 

    >>231
    私もいい人だし優しいと思ってた知人が、子供に養育費を払ってないとさらっと言った時にビックリしたし、今までこんな人をいい人と思ってた自分も見る目ないなと落ち込んで縁を切ったよ。
    彼はかなり高収入で誰にでも奢るし、お金払いもいい人でした。だから聞かなくても絶対に養育費なんて払ってるに違いないと思ってたけど、2回しか払ってないと聞いてこっちが青ざめた。どうして自分の子供にそこまで冷酷になれるんだろうと怖かったです。
    その話をしてる時、丁度彼の好きなスターウォーズ新シリーズが公開されて、彼は日本で限定数台しかない高いスターウォーズグッズを購入し、私に可愛いでしょと自慢して見せながら養育費払ってないと言ったので、またその矛盾とギャップに凍り付きました。そんなお金あるなら払ったら、そんなおもちゃは可愛いのに実の子は可愛くないのかと色々言いたかったですが、彼のあまりのギャップに恐怖を感じたので何も言わず縁切りしました。幼い子供が居るのに離婚する人はやはりそれなりの理由があると思います。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/10(日) 11:04:00 

    >>318
    一括払いでもないんだよね。養育費は払うのが当たり前なのが浸透していないのも変な話だよね。
    義兄は慰謝料と養育費を払い終わったけど、沢山支払いをさせられたと言ってる。養育費は前妻が使うから嫌だとか言ってるけど、高額でもでもないんだよね。
    義実家も義兄に財産残すなら孫にあげろと言っても、出ていった孫はカウントしない感じ。うちは子ナシだから義実家の財産いらないから、うちの分をあげろとと旦那が言ってもグタグタ言ってんだわ。


    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/10(日) 21:15:27 

    >>318
    そういう男って女も稼ぎそう
    医者や正社員ですごい女ならよいけどね
    大半は非正規もあるからお金少ないよ

    +1

    -1