ガールズちゃんねる
  • 231. 匿名 2024/03/09(土) 17:12:00 

    >>24
    子どものための権利なのに軽視されているよね
    離婚した時点で養育費を払わない父親が最低で、どちらかが再婚したら払わなくなる父親も最低と思う

    私の知人が離婚して、母親に引き取られた子どもが大学進学したいからと養育費を求めて父親に連絡を取ったら、金むしりみたいに思われて断られたと聞いたよ
    その後どうなったのかは聞いていないから知らないけれども、全然養育費を払ってなかった知人のケチさに残念に思い疎遠になった

    +28

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/10(日) 05:37:03 

    >>231
    私もいい人だし優しいと思ってた知人が、子供に養育費を払ってないとさらっと言った時にビックリしたし、今までこんな人をいい人と思ってた自分も見る目ないなと落ち込んで縁を切ったよ。
    彼はかなり高収入で誰にでも奢るし、お金払いもいい人でした。だから聞かなくても絶対に養育費なんて払ってるに違いないと思ってたけど、2回しか払ってないと聞いてこっちが青ざめた。どうして自分の子供にそこまで冷酷になれるんだろうと怖かったです。
    その話をしてる時、丁度彼の好きなスターウォーズ新シリーズが公開されて、彼は日本で限定数台しかない高いスターウォーズグッズを購入し、私に可愛いでしょと自慢して見せながら養育費払ってないと言ったので、またその矛盾とギャップに凍り付きました。そんなお金あるなら払ったら、そんなおもちゃは可愛いのに実の子は可愛くないのかと色々言いたかったですが、彼のあまりのギャップに恐怖を感じたので何も言わず縁切りしました。幼い子供が居るのに離婚する人はやはりそれなりの理由があると思います。

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/10(日) 09:00:19 

    >>231
    兄が払ってない
    元々大嫌いだけど、私自身親になってより養育費払わないやつなんて軽蔑に値すると思い、ほぼ縁切ってる。親にも軽蔑してるから、再婚して家庭持ってるけど盆暮れ正月にも会いたくないって言ってる

    +7

    -0