ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2024/03/09(土) 09:39:18 

    妊娠、出産、生理など女性特有の体の変化や事情により出来ない仕事もあるから男性と同じようには難しい

    +56

    -6

  • 55. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:31 

    >>31
    妊娠、出産してる人が男性より給料下がるのは当たり前だと思うよ
    妊娠中ほぼ働けない人だっているんだし、それを無視して平均にすればそりゃ差は出るよ、出ない方が異常だし無理して働かせてるのでは?ってなる

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/09(土) 10:07:30 

    >>31
    ほとんどの女性が31さんの意見なのに、やたら女性が働きたがってる風に取り上げられるんだよね。
    妊娠中のトラブルもあるし流産も増えてる。
    男性と比べて筋力や体力が違うのだから同じ労働は無理。同等の賃金じゃないのは仕方ないと思ってる

    +14

    -5

  • 207. 匿名 2024/03/09(土) 20:03:27 

    >>31
    現実的ではないだろうけど、女性を「出産するコース」と「出産しないコース」に分ける制度があっても良いと思う。
    ・出産しないコースの女性は極力男性並みに扱う
    ・出産しないコースから出産するコースに移行する女性・相手の男性には、会社に違約金を支払わせる
    ・出産しないコースの女性には、本人が望めば身体的不利を解消・緩和する医療措置(月経から解放されるための子宮摘出、動くのに邪魔な胸の切除など)を提供する
    腕力や体格や体力をリスクなく男性並みにする技術は今のところないからこれでもまだ完全に男性並みではないけど、イリザロフ法(身長を伸ばす手術)や筋力増強剤などを改良すればこれらも男性に近づけられるのではないかと思う

    +1

    -4

関連キーワード