ガールズちゃんねる
  • 324. 匿名 2024/03/08(金) 10:25:47 

    >>2
    うちの妹が36歳なのですが重度の統合失調症です。
    妹は学生時代は友達は多い方ではなかったけど普通の子で高校卒業後は美容学校に通って美容師になったのですが、職場の人間関係が悪くて仕事を辞めてしまいそこから人間恐怖症みたいになって、引きこもりになって26歳の時に統合失調症と病院で診断されて、その日を境に家で暴れるようになって、外出先でも大声出したりして何度も保護されてます。
    精神病院にも入院させましたが入退院を繰り返すのみで症状は変わらないし、妹は歳を重ねるに連れて凶暴化していて30代になってからは「世間が悪い」とか意味不明なことを言い出して刃物を持ち歩いて外に出てしまって通報されてパトカーが5台以上来て大変な事になってます。今は精神病院に入院させてますが、来月に退院する予定です
    私と両親への家庭内暴力も酷く、昔みたいに座敷牢に閉じ込めるのも犯罪になるし、もうなるようにしかならないと諦めてます
    もしも妹が無差別殺人事件を起こしたら、家族で無理心中して死のうねって昨日話したばかりです

    +525

    -16

  • 335. 匿名 2024/03/08(金) 10:28:38 

    >>324
    私も統合失調症だけど、病院変えたほうがいいですよ
    なんの薬飲んでるんですか?

    +205

    -6

  • 343. 匿名 2024/03/08(金) 10:29:41 

    >>324
    妹36歳であなたも家族も一緒に住んでるの?
    あなただけでも家出て逃げ出した方が良いよ

    +187

    -27

  • 375. 匿名 2024/03/08(金) 10:38:37 

    >>324
    うちは親類から脳に電気流す治療したらどうだってすすめられた
    父が反対してやらなかったのと、年取って症状がずいぶマシになったからよかったけど

    +90

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/08(金) 10:42:53 

    >>324
    うちの妹も同じ状態だったけど千葉県精神医療センターに入院して今は月1回の通院で症状治ってるよ
    もし良かったら紹介状書いて貰って受診してみて

    精神科入院のご案内|千葉県総合救急災害医療センター
    精神科入院のご案内|千葉県総合救急災害医療センターwww.pref.chiba.lg.jp

    精神科入院のご案内|千葉県総合救急災害医療センターこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします検索アクセス病院案内病院案内病院概要理念と方針診療科の紹介院内の...

    +231

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/08(金) 10:48:16 

    >>324
    うちは兄が双極性障害なんですが、浮き沈みはあり転職は多いものの社会生活は出来ていたし結婚もしていました。

    30代はそこそこ平穏に暮らしていたんですが40代で一気に悪化して暴力的になり離婚、今は実家で母と暮らしていますが家庭内暴力が酷いです。

    本人が拒否して受診も服薬もしていないんですが、一体どうしたらいいのかと頭を抱えています。

    +147

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/08(金) 10:54:07 

    >>2
    >>22
    >>324
    >妹は学生時代は友達は多い方ではなかったけど普通の子で高校卒業後は美容学校に通って美容師になったのですが、職場の人間関係が悪くて仕事を辞めてしまいそこから人間恐怖症みたいになって、

    普通に10代〜20前半まで健常者としてまともな社会生活を送っていた人間でも、突然重度の統失になって周りの人を傷つけることもあるのか...

    +429

    -3

  • 461. 匿名 2024/03/08(金) 11:03:37 

    >>324
    もしも妹が無差別殺人事件を起こしたら、家族で無理心中して死のうねって昨日話したばかりです
    ⬆なんで何処か他人事なの?
    無理心中して死のうねって逃げてんじゃねえーよ
    血の繋がりのある家族なのに嫌なことから逃げて死に逃げとかふざけんなよ
    この書き込み覚えたからな
    もしも妹が事件起こしたら死ぬ程叩いてやるよ

    +7

    -119

  • 497. 匿名 2024/03/08(金) 11:19:10 

    >>324
    良くならなくても、退院させられてしまうのですか?

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/08(金) 13:13:38 

    >>324
    なんかほんとに安楽死制度ってあった方がいいなと思ってしまう。。
    本人が同意するか分からないけど、周りがもうどうにもこうにも無理、行政も頼れない、他人に被害が及ぶ可能性あり、自宅での閉じ込め不可となるともうやるしかないよね。

    +141

    -9

  • 814. 匿名 2024/03/08(金) 13:53:42 

    >>324
    もしも妹が無差別殺人事件を起こしたら、家族で無理心中して死のうねって昨日話したばかりです

    それほどの覚悟があるのになぜ他人を巻き込んでからにするの…?

    +18

    -35

  • 1011. 匿名 2024/03/08(金) 16:14:29 

    >>324
    「職場の人間関係が悪くて仕事を辞めてしまいそこから人間恐怖症みたいになって、引きこもりになって26歳の時に統合失調症と病院で診断されて」ってよくある流れだよね。学校でいじめられてとか、職場の人間関係のせいでとか。
    本当にストレスが先のこともあるかもしれないけど、その前に発症していて被害妄想の症状で苦しんでるのかもね。独り言が増えたり不穏な様子に周囲が動揺して距離を置いてしまうこともあるだろうし。

    +40

    -0

  • 1159. 匿名 2024/03/08(金) 18:06:45 

    >>324
    うちは兄が20位で宗教に勧誘されて入信したのをきっかけに(それ以前から父とよくぶつかり口論で時には暴力沙汰で揉めてた。私と母親は生きた心地がしなかった)統失になり、行方不明になって保護されたのをきっかけに入院、今も入院中(20年くらい。薬の副作用で体が動かなくなり寝たきり)
    始めは入院どうかと思ったけど、兄が居ないことで家族が平和になり、父も穏便、母も自由に出かけることが出来(自分はもう家を出ていた)今はかえって家族の仲も良くなり入院先に父母私と行ったりしている。
    家族の距離感は駄目になるケースも多い。
    今は入院しているからこそ、他人たから兄も大人しい。
    少し良くなり家に帰ったものならきっと未だに父母に暴力してたり怒鳴り合いがあったかもしれない。
    統失に限らず重度精神疾患家族のは入院が一番だと思った。
    (障害年金も出るし)

    引きこもりで暴力とか中途半端が一番家族も大変だと思う。

    +93

    -1

  • 1173. 匿名 2024/03/08(金) 18:14:20 

    >>324
    無差別事件を起こす前に家族でボコボコに殴ってやって。言うこと聞かないと怖い思いをすると叩き込むの。
    とりあえず、刑務所みたいな座敷牢を作りなよ。

    +7

    -10

  • 1338. 匿名 2024/03/08(金) 20:08:20 

    >>324
    >>729
    このパターンに関しては座敷牢制度を復活させられれば良いのにと思う。

    重い知的障害からのパワー&他害系とかなら投薬のみで改善は難しいけど、統合失調症という「投薬が上手く行けば落ち着く可能性捨てられない」精神病なら座敷牢許可して合う薬見つかるまで投薬させられたら良いのに。
    入院してそれが出来れば一番良いんだけどね。

    女性で統合失調症になった方の漫画読んだ事有るけど、統合失調症の症状って本当に人それぞれだし良くなる事もあるんだよね?

    +14

    -2

  • 1708. 匿名 2024/03/09(土) 00:01:39 

    >>324
    この妹さんがもっと早い段階でベーシックインカムが貰えるようになればよかった。こうなる人を増やさないために頑張ってこれからも活動を続けるよ。

    +1

    -4

  • 1774. 匿名 2024/03/09(土) 02:49:49 

    >>324
    妹さん、小さい頃に、親から怒鳴られ続けてましたか?

    +2

    -0

  • 1876. 匿名 2024/03/09(土) 07:55:05 


    >>324
    心中お察しします
    うちの妹も26歳の時に産後鬱をきっかけに統合失調症になりました
    最初の10年は症状がひどくてとうとう離婚し子供も手放しました
    ただこれは病院の治療が間違っていたこともあったようです

    別の新しい主治医に聞いたところ、薬を飲みながら職場復帰できる人、仕事はできないがまあまあ落ち着いてたまに公的施設などに通える人、廃人や無敵に近くなってしまう人が1/3くらいずつだそうです
    妹は今、二番目の感じで暮らしていますが一時期の酷さを思い返すとこの状態でもありがたいです

    症状が酷い時は昔のように長期入院できればいいのにね
    自立支援法とか誰のためのものなんだろうと虚しくなります

    +17

    -1