ガールズちゃんねる
  • 430. 匿名 2024/03/08(金) 10:54:07 

    >>2
    >>22
    >>324
    >妹は学生時代は友達は多い方ではなかったけど普通の子で高校卒業後は美容学校に通って美容師になったのですが、職場の人間関係が悪くて仕事を辞めてしまいそこから人間恐怖症みたいになって、

    普通に10代〜20前半まで健常者としてまともな社会生活を送っていた人間でも、突然重度の統失になって周りの人を傷つけることもあるのか...

    +429

    -3

  • 562. 匿名 2024/03/08(金) 11:45:49 

    >>430
    早期発見、早期治療が全てだと聞いた。
    早急に異変を察知して投薬を続けていれば、病識がついて社会生活ができる可能性が出てくるけど、投薬が遅れれば遅れるほど、脳が萎縮して取り返しがつかなくなるらしい。

    +200

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/08(金) 12:55:26 

    >>430
    26歳の時に診断されました。ですがそれは間違った薬をたくさん、長い期間飲んだ事による弊害みたいなものでした。その後ご縁があったクリニックで、統合失調症ではなく発達障害ということがわかり薬を調節してもらい、10年ほどで統合失調症のような症状はなくなりました。診断を間違えた事でも起こり得る症状の1つというのがあまり知られていないのが怖いです。

    +167

    -2

  • 955. 匿名 2024/03/08(金) 15:37:29 

    >>430
    324さんの妹さんは、突然なった訳ではないよ。

    大元は、美容師時代の職場がきっかけ。人間恐怖症になってひきこもりになったのは陰湿ないじめ、パワハラの可能性が高い。
    職場によるけど、美容師業界はブラックだし、昔気質な縦社会でヤンキー気質な人も多くいろいろ厳しい。

    +42

    -7

  • 1131. 匿名 2024/03/08(金) 17:52:47 

    >>430
    昔、普通の一家の母親が発症してしまった家族の手記?を読んだことある。子供もいてバリバリと働いていたのに、文字まで幼児のようになってしまっていた。読んでてショックやら切ないやら。統合失調症と聞くとそれを思い出す。

    +90

    -0

  • 1174. 匿名 2024/03/08(金) 18:15:04 

    >>430
    私の兄もどこにでもいる普通の人だったよ
    中学高校と友達も彼女も居たし、運動部の部長や学級委員長もしてた。
    家族に対しても優しくて穏やかな人間だったけど、大学生の時に発症して包丁振り回してたよ
    今は注射薬のおかげで短時間働ける程落ち着いてるけど

    +117

    -2

  • 1179. 匿名 2024/03/08(金) 18:18:41 

    >>430
    一番酷い人は10代後半には発症
    次は20代半ば
    アラフォーでどの精神疾患もドカンと酷くなるよ

    +41

    -1

  • 1433. 匿名 2024/03/08(金) 21:08:42 

    >>430
    親戚が20代で発症。綺麗でギャルだけど進学校。学生時代はカースト1軍だったと思う。
    子供みたいになってて衝撃だった。
    攻撃的な時は家族しか見たことがないみたい。

    それに統合失調症と分かって男が弄んだ。妊娠したら男は逃げた。家族がいなかったら赤ちゃん育てられなくてニュースになってたと思う。
    私の知ってるお姉さんはどこへ行ったのだろう。なんでこんな病気があるんだろうと考える。

    +67

    -0

  • 1802. 匿名 2024/03/09(土) 04:18:43 

    >>430
    うちの姉も就職先での虐めで鬱からの統失だよシングルで子供もいる
    入院して3ヶ月で戻ってきたときはゾンビになってたよしゃべり方も変わってたし動きもゆーっくり動きが止まる感じで怖かった
    もう元の姉には戻らないだろうし今は糖失同士で付き合ってる
    端から見たらモンスター同士で付き合ってて恐ろしい
    虐めってそれだけ人の人生狂わすんだよって知って欲しいね

    +33

    -5

  • 1919. 匿名 2024/03/09(土) 10:31:29 

    >>430
    私の兄も中学2年生頃に突然発症しました。
    それまでは、小さい頃とか小学生頃なんかはどこにでもいる普通の元気な男の子で、友達も多くて毎日遊びに行くような活発な兄でした。
    それが突然別人のようになってしまい、家族内でも特に母と私への攻撃があって(父や上の兄へはなかった)本当に家にいるのが苦痛で苦痛で、兄なんかいなくなればいい、兄がいなかったらどんなによかったか、と数えきれないほど思い、友達の家族なんか見ると羨ましくて、とても辛かったです。
    今は私も実家を離れ、兄も通院を続けたりデイケアに通ってそこで仲間ができたおかげであの頃に比べるととても落ち着いていますが、それでも私はトラウマで兄とはもう何年も会話してません。
    本当にこの病気は本人だけでなく、特に家族にとってとても辛い病気だと思います。

    +17

    -0