ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/07(木) 10:08:51 

    「結婚相談所の関係者に聞くと、やはり内情は相当厳しいようです。上司から言われるのは、入会希望者が来たら決して手放さずに成婚まで持ち込め、と。以前に比べるとかなり厳しいノルマを課され、それこそ“来月末までに(縁談を)まとめろ”と指示されることもあるとか。結婚相談所には入会金や会費のほかに、結婚が決まって退会する際に生じる成婚料があり、スタッフは成婚数に応じてインセンティブ(出来高給)を手にします。そのせいもあって強引な手法によって、結果的に返金トラブルや会員離れにつながるケースもあるように思います。さらに、結婚相談所が苦戦を強いられる決定的な要因になったのは、マッチングアプリの爆発的な普及に他なりません」

    (中略)

    「個人情報の取り扱いが厳格化された中で育った、いまの子どもたちは中学・高校時代の同級生と卒業後もLINEグループで繋がっていても、どこの大学に進学したか、どんな企業に就職が決まったかということは、相当仲が良くない限り敢えて言わないし、聞かない人が多いそうです。つまり、お互いに個人情報を深く詮索しない、と。そうなると、身近なところで相手を探そうとしても情報に乏しい。その点、マッチングアプリは学歴、年収、身長、体型、趣味嗜好まで、最初から“条件”で相手を探せる。知人などによる紹介から交際(あるいは断る)までの面倒くささのない、コスパやタイパの良さもいまの若者に合っていると感じます」
    戦後最悪の「結婚氷河期」到来――企業情報のプロが読み解く「4人に1人がマッチングアプリで結婚する」最新婚活事情と、“結婚相談所”の倒産が相次ぐ理由 | デイリー新潮
    戦後最悪の「結婚氷河期」到来――企業情報のプロが読み解く「4人に1人がマッチングアプリで結婚する」最新婚活事情と、“結婚相談所”の倒産が相次ぐ理由 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    厚生労働省が2月27日に公表した人口動態統計(速報値)を巡っては、2023年の年間出生数が過去最少の75万人だったことが大きく報じられた。


    +9

    -48

  • 8. 匿名 2024/03/07(木) 10:11:18 

    >>1
    コレ結婚氷河期なんじゃなくて結婚相談所氷河期でしょ

    +269

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/07(木) 10:11:48 

    >>1
    そもそも結婚相談所は
    成約率数%位らしいから
    潰れるのが当然だと思うよ
    詐欺だよ。

    +128

    -6

  • 12. 匿名 2024/03/07(木) 10:12:17 

    >>1
    日本の出生数が75万人代に落ち込みました。まあ、予想通りなのですが、問題は、
    「日本政府が少子化の理由を正確に把握しているにも関わらず、対策を打たない」
     という点です。

     それどころか、少子化促進策となる、
    「子育て支援の「財源」を結婚適齢期世代から徴収する」
     という最悪の政策を推進している。それを「異次元の少子化対策」と称しているわけですから、ここまで「狂った政策」はありません。
    【出生数75.8万人の衝撃】日本人がいなくなる!?森永康平氏「岸田首相の政策は的外れ、今すぐ減税・積極財政を」(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)
    【出生数75.8万人の衝撃】日本人がいなくなる!?森永康平氏「岸田首相の政策は的外れ、今すぐ減税・積極財政を」(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

     少子化の本質は「未婚者の急増」です。結婚と出産、子育てが直結している日本では、結婚するカップルが増えないと、子どもの数も増えようがないのです。 出産適齢期世代が「結婚したくない」と(1/5)


    『◆今すぐ未婚の若者の手取りを増やせ
    ──2023年の出生数が過去最低でした。この数字をどのように分析していますか。 
    森永康平氏(以下、敬称略):岸田首相が「2030年までが少子化反転のラストチャンスだ」と発言している通り、75.8万人という数字は危機的な水準だと思います。もっとも、少子化は先進国共通の問題であることも事実。日本固有の問題は「(他先進国と比較すると)出生数の減り方が急である」ことと「結婚の意思がある男女の割合そのものは変わっていない」ことにあります。
     少子化の本質は「未婚者の急増」です。結婚と出産、子育てが直結している日本では、結婚するカップルが増えないと、子どもの数も増えようがないのです。
     出産適齢期世代が「結婚したくない」と自分の意思で思っているかといえば、案外そんなこともないのです。2021年の出生動向基本調査によれば「いずれ結婚するつもり」と考えている18〜34歳において男性は81.4%、女性は84.3%いました。多少減少しているとはいえ、今も8割の若者が結婚したいとは思っているのです。
     にもかかわらず、彼らが結婚できないでいるのは、①所得が上がらない・不安定だ、②税負担が重い、という経済的なものがメインです。
     政府もこんな簡単なロジックは理解しているのです。現に、内閣府の「少子化対策大綱」においても「若者の雇用の安定」を掲げています。ところが、実際に出てきた政策は「現役世代の財布から毎月500円頂戴します」「3人目の大学進学を無償化します」というすでに子どもがいる世帯に向けたもの。どこが異次元の少子化対策なのか、開いた口が塞がりませんよ。(後略)』

     事実。
    1.未婚の出産適齢期世代の男女、8割以上が「いずれ結婚するつもり」と考えている。(これは、世界的に見て極めて高い数値)
    2.若者の雇用が不安定で、所得が低いため、結婚が減っている
    3.結婚が減った結果、少子化になっている。

     日本の場合、婚外子の割合が極端に少ないため、
    「雇用が不安定で所得が低いため、結婚が減り、少子化になっている」
     という事実は、これは誰にも否定できません。

     というわけで、日本政府が本気で「異次元の少子化対策」をやるならば、
    「消費税廃止と社会保険料減免で、未婚の男女の可処分所得を引き上げると同時に、雇用を安定化させる」
     これが正解になります。

     消費税を廃止し、社会保険料を減免すると、企業は「雇用に対する罰金」を減らされることになる。社会保険料減免も同様です。

     幸い、少子高齢化により人手不足が進んでいるため、企業は「安定的に人を雇用したい」と考えている。結婚適齢期世代が安定的に雇用され、可処分所得が増えれば、少子化は解消に向かうでしょう。

     それでは、なぜ「異次元の少子化対策」が「結婚を増やす」ではなく、「子育て支援」になってしまうのか。

     もちろん、財務省、の問題なのです。

    +18

    -13

  • 20. 匿名 2024/03/07(木) 10:13:23 

    >>1
    結婚式場のズサンな体制も暴露されたし
    今度は結婚相談所の詐欺まがいの手口が
    暴露されてきただけだろうよ

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2024/03/07(木) 10:15:14 

    >>1
    結婚して子作りしな🤓もちろん、共働きに家事もしろ。リスキリングも怠るな。お前らは年金ないから投資もしとけよ❗️
    あと、増税もするからな❓️ちなみに裏金は非課税だ😤

    +38

    -5

  • 38. 匿名 2024/03/07(木) 10:16:55 

    >>1
    「お互いに個人情報を深く詮索しない」
    わりと当たり前では?気になったら相手に徐々に開示してくのがマナーってもんよ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/07(木) 10:18:36 

    >>1
    結婚関連のビジネスが
    オワコン化してるんじゃ

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/07(木) 10:28:13 

    >>1
    既婚率と年収はどの年代でもえげつないほど正比例してる
    最近の未婚率の上昇は低年収が増えてその人らが結婚できなくなっただけ
    そこ誤解すると痛い目見るよ

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/07(木) 10:30:25 

    >>1
    結婚できるのに敢えてしないって人ほぼいないでしょ
    特に男性は
    男性の場合結婚しないんじゃなくてできない
    非正規とかね

    +6

    -6

  • 122. 匿名 2024/03/07(木) 10:35:21 

    >>1

    結婚相談所もマッチングアプリも離婚率高くてビックリする

    後、若い子が結婚に消極的過ぎて日本、これから大丈夫かって思う。

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2024/03/07(木) 10:42:36 

    >>1
    数字であそぼ。(コミック)
    7巻、第45話「世見子の愛した数式」より最適停止問題

    100人の秘書志望者の中から一番いい秘書を雇える確率を最も高めるにはどうしたらいいか(秘書問題)を数学的に考える

    数学的には1/e=36.8%、37人までは不採用にして、それ以降は今までより「良い!」と思う人が現れれば、即採用する

    これをマッチングアプリに落とし込むと、月に10人は会ってみる、それを3ヶ月は続けてみる
    それ以降、いいなと思った人が現れたら付き合う

    つまり、30人くらい異性に会えば、自分の市場価値と自分の好みくらいは分かるので、付き合ってみる決断はできるだろうということかも

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2024/03/07(木) 10:43:29 

    >>1
    結婚相談所市場の敗北。
    マッチングアプリの勝利。


    なお、環境の変化で結婚できない層は増えている。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/07(木) 11:16:40 

    >>1
    そもそも結婚相談所って縁談の紹介して成婚まで仲人的な役割をしてくれるサービス
    会員が多くて良い相手を探せるならいいけど、いまは婚活パーティやマッチングアプリのほうが大勢の中から合う人を選べる
    結婚相談所の魅力的じゃないわずかな手駒の中で選ばされるのはデメリットしかない
    成婚までの仲人的な役割もしなくなってるし、もはや結婚相談所の存在意義なんてないでしょ

    +3

    -3

  • 213. 匿名 2024/03/07(木) 11:39:05 

    >>1
    単純に男性が婚活女性にウンザリして撤退してしまっただけなんだけどね。
    マッチングアプリの男性会員はセフレを探してるだけ。
    子供が欲しいからという相談所会員の男性とは目的が異なる。

    もうがるちゃんトピックの序盤のミスリードって叩かせるためにバイトが必死すぎて疲れるわ。

    +10

    -6

  • 226. 匿名 2024/03/07(木) 11:53:55 

    >>1
    いや、日本を含む西側はもう氷河期云々どころじゃないでしょ
    米国が既にガタガタに崩れ始めてるし、日本もこれから更に崩れるから、各々が自衛手段を考える段階に入った

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/07(木) 11:56:15 

    >>1
    結婚するまでの道のりが長すぎてめんどくさい
    相談所もアプリもどっちも一緒

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/07(木) 12:04:47 

    >>1
    マッチングアプリをやってる男性が結婚相手を探してると考えているなら、知能検査の必要がある。
    彼らはセックスしたいということくらいしか頭にないよ。
    美人がいたら結婚したい!くらいのことは考えているだろうけど、普通に生きていれば美人は行列だからアプリをやる必要もなく、下の中~中の下くらいのブスしかおらず、そのブスにダメ出しされる(笑)
    男性からしたらいかに個人情報を伏せながら酷いプレイを強いてやり逃げするかというソシャゲ。

    相談所と比較するものでもないし、マッチングアプリが婚活になると思ってるのは知的に問題があるよ。
    婚活パーティーの方がまだ結婚に近いと思う。

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2024/03/07(木) 12:14:18 

    >>1結婚相談所は一度入会説明受けただけで、
    しつこく電話くる!

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/07(木) 12:20:09 

    >>1
    アプリと相談所合わせて4人に1人だよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/07(木) 12:21:40 

    >>1
    女性から見たマッチングアプリ=たまに(自称)ハイスペイケメンとも会えるしお金も(あまり)かからないし相談所に高い金を払うのが理解できない!

    男性から見たマッチングアプリ=結婚を餌にしたモンスターハンター

    でも最近は男性ユーザーも集まらなくなってきたから、女性側の結婚願望を刺激してお金を払わせるところが増えてるよね。
    都市部の男性とかは繁華街へ行けば中の上~上の下くらいの若い子が格安で立ちんぼしてるからね。
    定期的に性病検査だけ受けておけばリスクは相当低いし、そもそもマッチングアプリをやってる女性も高確率で病気持ちだから大差ないのよね。

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2024/03/07(木) 18:29:04 

    >>1
    毎日毎日、少子化・結婚難・晩婚だと発達に?…そんな話題ばっかりだね?
    だからって変わらなくないか?
    結婚も出産も個人の自由だし各々事情もあるだろう。

    ガル民もガル離れしてきてない?
    似たようなトピしか出てないから。
    もうマンネリなのでは。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/07(木) 20:35:24 

    >>1
    結婚氷河期ではなく、
    結婚相談所氷河期でないの?
    時代のニーズに相談所があってないだけでしょ?
    婚活に限らずそんなケースたくさんあるじゃん

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/07(木) 22:04:04 

    >>1
    マッチング売りの少女

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/08(金) 20:29:48 

    >>1
    こわっ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/14(木) 16:44:46 

    >>1
    わたし(155cm)より背が高くてもチビ男(168cm未満)と結婚してやりたくありません。

    +0

    -0