ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/03/06(水) 22:26:51 

    やっぱり人間も五十年くらいで死ぬのがベストなんじゃ?

    +684

    -16

  • 27. 匿名 2024/03/06(水) 22:27:39 

    >>17
    医療技術が発達しすぎたよね。
    自然の原理に任せて死ぬほうがいい。

    +389

    -6

  • 36. 匿名 2024/03/06(水) 22:28:46 

    >>17
    そもそも40歳くらいが寿命なんだって。だけどどんどん安心安全に暮らせるようになり、寿命が延びたとか。

    +235

    -7

  • 53. 匿名 2024/03/06(水) 22:30:30 

    >>17
    実際にそれくらいで死んでるよ

    +12

    -11

  • 91. 匿名 2024/03/06(水) 22:38:06 

    >>17
    そしたら色んな問題が解決する気がする
    若くて健康な時期を老後資金を稼いだり、今いる老人世代を支えたり介護したりするために、消費するのはわりと意味分かんないもん

    +189

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/06(水) 22:41:02 

    >>17
    50どころか人間の本来の寿命は40代
    医療福祉が一般的ではなかった大正時代まではみんな40代で死んでた

    +44

    -21

  • 115. 匿名 2024/03/06(水) 22:42:18 

    >>17
    そうなると25位までに出産しないとだね
    子供を大学に入れる事考えたりとかで
    人生50年なら高卒とかも増えるかも知れないけど

    +81

    -4

  • 122. 匿名 2024/03/06(水) 22:43:46 

    >>17
    あーもーじぶんであんらくしするわあ

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2024/03/06(水) 23:00:54 

    >>17
    閉経後も生きてる哺乳類がそもそもそんなに無いらしいよ

    +60

    -2

  • 207. 匿名 2024/03/06(水) 23:02:28 

    >>17
    歯も目もそのくらいでダメになるようにできてるもんね。
    型落ちの古い家電を高いお金払って修理しても、またすぐ別の箇所が悪くなる。新品の方が安くて使いやすいようなものかな。

    +104

    -6

  • 213. 匿名 2024/03/06(水) 23:03:23 

    >>17
    私もう55歳だし子どもは独立したし両親は高齢で元気だけど死んだほうがいいのかしら?
    一応働いて税金も納めてるけど死んだほうがいい?

    +7

    -16

  • 216. 匿名 2024/03/06(水) 23:03:43 

    >>17
    生物学者の研究だと 
    人間の本来の寿命は38歳くらいらしいよ

    +35

    -5

  • 316. 匿名 2024/03/06(水) 23:36:08 

    >>17
    そしたら私はあと6年位生きて人生終わりになるんだけど、それなら何とか楽しいままで過ごせそう
    これで折り返しと言われたらしんどい

    +9

    -2

  • 557. 匿名 2024/03/07(木) 08:51:47 

    >>17
    50で死ぬなら20代前半までが子供作るリミットだね

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2024/03/07(木) 10:06:13 

    >>17
    私もあと5年しかない!笑

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/07(木) 11:52:37 

    >>17
    にーんげーん ごじゅうねーん〜

    +5

    -1

  • 789. 匿名 2024/03/07(木) 13:54:33 

    >>17
    本当に元気なら良いけど、ボケて若い人間に迷惑かけたり。ヤングケアラーもいるし。年寄り長生きするだけ若者の負担がかかってる。私も若くないけど社保が高すぎて嫌になる。私らが年取っても貰えないかもなのに。

    特にジジイはいらないよ。家の事できないし性犯罪するやつもいるし。

    68歳の再雇用の人でも簡単な入力しか仕事せずほぼネットばかりしてて、女性社員には「結婚は?」「女の子なら料理できないと。」とか言ってきて迷惑だった。アップデートしろよ。

    +10

    -0

  • 1231. 匿名 2024/03/07(木) 20:11:28 

    >>17
    長生きしたいとは思わないけど
    せめて55才ぐらいまでは生きたい

    +1

    -0

  • 1406. 匿名 2024/03/07(木) 21:52:08 

    >>17
    角、角、角、角

    曲がり角♫

    25才でお肌の曲がり角って間違えではなさそうよね。

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2024/03/07(木) 22:24:21 

    >>17
    髪の心配も入れ歯の心配もなく…だもんな
    50年60年ならみんなもっとパワフルに生きられるよなぁ
    100年とか言われると不安や心配ばかりだよ…

    +1

    -0