ガールズちゃんねる
  • 217. 匿名 2024/03/06(水) 19:45:34 

    >>204
    どこの世界線の話をしてるの?
    急に新卒が増えたわけでも高望みになった訳でもないのよ。
    今では年に100人規模で採用してるような大手が採用を見合せたり、人数を大幅に少なくしたり、正社員ではなく有期の契約社員しか募集していなかったり、とにかく間口が狭かった。
    4大卒の就職割合か6割切ってたことを「三高希望の行き遅れ」と同じにするには無理がありますね。

    +31

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/07(木) 00:24:49 

    >>217
    残念ですが、それが間違いなんです
    どこの世界線ではなく、この世界の世界線です
    まず、氷河期は、新卒の雇用者数はバブルよりも多く雇用されているのです
    大手は、経営危機を迎えてていた所でなければ減らしていませんし、雇用された人数は、国の数字に出ていますので覆しようもありません
    実際みみてみましょう、国の統計から大卒はバブルで30万雇用となり移行していきます
    就職氷河期特に酷いと言われている99年は30万以下でしょうか?、いいえ40万近い雇用がなされているのです。
    雇用がないのなら、30万以下にならなければいけないのに、逆にふえているのです
    特定の所に応募が集中して席がすくみえた事を、間口が狭かったと勘違いされているのですよ




    +0

    -6