ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2024/03/06(水) 17:16:26 

    >>32
    でもオーナーにも生活あるし賃貸って固定資産とか含めてその料金なんだからその一部が上がるなら家賃も上がるの当然だよね
    ここで拒否できるよ、拒否したよって人は居座りと同じものを感じるわ

    +19

    -28

  • 55. 匿名 2024/03/06(水) 17:18:19 

    >>49
    実際居座りじゃない?
    貸借人の権利を傘にして、家賃上げるのはお断りだけど退去もしませんってやつでしょ?
    ヤクザのやり口みたい

    +27

    -16

  • 140. 匿名 2024/03/06(水) 18:47:35 

    >>49
    生活あるなら売れば良いじゃん
    安くても

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2024/03/06(水) 20:06:15 

    >>49
    今後は定期借家契約が増えるかもね
    期日が来たら出て行ってくださいで済むうえ値上げして再募集するのも簡単だし

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/07(木) 01:10:50 

    >>49
    自分が不動産持ってるから現実拒否されたくなさそうなコメントだね
    今個人の賃貸オーナー増えているし

    +5

    -3