ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/03/06(水) 17:08:01 

    元々住んでる人は家賃据え置きだけど、最近の募集見たら私と同じ階の同じ間取りでも今払ってる家賃よりプラス約1万円になってた
    元々住んでる住人への考慮があったからそこはありがたい

    +157

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/06(水) 17:09:51 

    >>18
    空き部屋になって新しい募集から家賃値上げして募集するのは、配慮とかがあって優しい大家さんだね。

    +93

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 17:13:04 

    >>18
    こういうやり方なら納得できるのにな〜
    6万6千円の家賃が、新年度からは7万円になるとお達しが来た
    まぁ、大家さんも生活があるし税金とか色々値上がりしてるし仕方ないなと思ってはいるけど…

    +51

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/06(水) 17:14:14 

    >>18
    うちは逆。敷金礼金なしで1番長く住んでる私より上階や角部屋の方が安くなってる。プロパンで壁薄い、オーナーさん変わった数年前から住人の質も管理会社の質も対応も悪くなって皆引っ越して行く。私も今月で出る

    +62

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/06(水) 17:17:53 

    >>18
    うちは逆だった。
    空きが出たからネットで調べてみたら私より上の階なのにめちゃくちゃかなり安かった。そこに引っ越そうかと思ったレベルで。
    そういえば大家さんがやたら野菜くれたんだよね。笑

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/06(水) 17:21:59 

    >>18
    いいなー
    うちは後から入居する人は月々1万円ほど安い。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 17:32:36 

    >>18
    最近っつーと…春だからかな?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/06(水) 18:59:30 

    >>18
    うちのマンションは分譲と賃貸が混ざっていて
    オーナーさん次第で家賃が変わる。
    古いけど駅近なので、そこそこ入居者が入る。

    うちの部屋は家賃が安いままで
    別の部屋はリフォーム後、家賃が1万円くらい高くなってる。

    +5

    -0