ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:32 

    >>10
    言うのは簡単だけど、その委託までの準備は誰がするの?
    かなり大変な案件だと思うけど。
    言うだけの人は、もし委託に決まったとしても何かしら文句言いそう。

    +134

    -10

  • 296. 匿名 2024/03/06(水) 15:29:05 

    >>10
    PTA会費そのまま委託費に回そうぜ

    +42

    -8

  • 389. 匿名 2024/03/06(水) 16:28:48 

    >>10
    まともに仕事したことない人ほど、簡単に委託すればいいと言うよね
    委託したところで、仕様書の作成・発注・委託先の決定・実施確認・お金の支払い・その他諸々の手間が必ず発生するんだけど、PTAなくして委託しろ派の人はそれらの作業は誰がする想定なんだろう
    たぶんPTAがやってるレベルのことなら、委託するより皆で少しずつ労力を負担した方がトータルでは楽だと思うよ

    +49

    -32

  • 512. 匿名 2024/03/06(水) 21:07:45 

    >>10
    外部に委託するってことは、外部の人間が学校に入って来たり情報が知られてしまうってことだけど、防犯的にどうなんだろう。

    +42

    -2

  • 529. 匿名 2024/03/06(水) 21:34:41 

    >>10
    公立だと月500円とかでも結構揉めるよ
    集金が大変すぎる
    現実的には運動会と旗振りとかだけにするって言うのが落とし所なんじゃないかなあ

    +20

    -2

  • 580. 匿名 2024/03/06(水) 22:51:41 

    >>10
    外部に委託じゃなくて、手当をPTA会費から出して、保護者中から立候補募ったらいいと思う。

    +8

    -2

  • 724. 匿名 2024/03/07(木) 01:05:49 

    >>10
    委託業者も商売だからセット売りみたいのして来るって聞いた何でもかんでも頼んでたら高くつきそう

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/07(木) 01:53:51 

    >>10

    委託先は中国の企業とかシャレにならん。

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2024/03/07(木) 08:01:15 

    >>10
    任意加入を徹底したらいいだけだと思う。

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2024/03/07(木) 08:36:11 

    >>10

    委託するならそれこそ廃止で良いかと。
    委託してまで残したいとは思えないです。

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2024/03/07(木) 09:02:53 

    >>10
    便利屋に頼めばいい

    +1

    -1

  • 1025. 匿名 2024/03/07(木) 12:06:50 

    >>10
    委託って簡単に言うけど外部の人間が学校に入るって想像すると怖くないですか?運動会や文化祭のパトロールになると学校とは全く関係のない人が数十名来るんですよ

    +6

    -0