ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 12:05:57 

    >>3
    うん。子供の治療にそのお金が使われるのならいいわ。

    親が贅沢するために、子供を利用するとかなら見たくないけど。

    +493

    -7

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 12:15:54 

    >>3
    むしろあの頭の良さで自ら治療費を稼いでえらい
    そういうと子供を労働させるなーって言われそうだけど

    +419

    -6

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 12:16:07 

    >>3
    病気の周知とかをも含めて発信しているならいいんじゃないかなって思う。単純に子どもを金稼ぎにしている奴らは許せないけどね。

    +274

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/05(火) 12:32:36 

    >>3
    難病や障害児のyoutubeチャンネル多いけど、治療費を稼ぐ為ならいい手法だと思うしどんどんやってほしいと思う

    +422

    -4

  • 165. 匿名 2024/03/05(火) 12:39:21 

    >>3
    >お金かかるんだから仕方ないよ

    わざわざ保険が効かない治療法や医師を選んで、全額(10割)支払いの「自由診療」をしてるから金が掛かるだろうね💦

    ほかの病院の専門医に連れて行けば、15歳未満だから健康保険で「タダ」でキチンと治療もリハビリもしてくれるのに...
    2015年に改正された医療費助成制度で、"小児"慢性特定疾病は(このケースの骨系統疾患も)、国から助成金が18歳〜20歳までずっと出るけど、それは使ってないのかな???

    記事《親身になってくれるお医者さんとの出会いがあって。その人からアドバイスで、今は歩けるための治療をしています。
    保険診療ではないので全額負担です!》

    +16

    -78

  • 201. 匿名 2024/03/05(火) 12:59:15 

    >>3
    子供が病気だと治療費以外にも何かとお金がないとやっていけないよね。病気のフォローや通院で仕事もセーブしなきゃいけないし不安が大きいから出来るだけ貯めて残しておきたくなる。

    +153

    -1

  • 281. 匿名 2024/03/05(火) 15:32:47 

    >>3
    働けよ
    子供晒し者にして稼ぐな

    +10

    -52

  • 382. 匿名 2024/03/05(火) 20:32:39 

    >>3
    この子本人もお笑い好きでYouTubeやりたくてやってそうだし
    母親は手伝ってるくらいで全然良いと思うけど

    私はののかの方が苦手汗

    +68

    -2

  • 452. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:49 

    >>3
    そう思う。おかあさんの精神的にも前向きに育児できるなら、良いとも思うしね。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:34 

    >>3
    自分らも文句言ってないで稼げば良いのにね。ヒカキン見てる暇があれば。

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2024/03/06(水) 00:08:45 

    >>3
    で、いくら稼いでいるの?

    +0

    -1

  • 520. 匿名 2024/03/06(水) 01:55:47 

    >>3
    どこの親も金かかるけどな

    +5

    -2

  • 615. 匿名 2024/03/06(水) 11:05:02 

    >>3
    わとしもトピたい見てそういう事なのかなって思った。
    歩けないくらいだから、これまでも治療費かかってるだろうしこれからもかかるだろうし。
    このお母さんは子供のポジティブな姿を見てほしいって言ってるけど、実際背に腹はかえられないが本音だと思う。

    +3

    -0