ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/03/04(月) 10:31:49 

    残念な気持ちはあるが、正直ここ10年以上は買ってない

    +3970

    -103

  • 28. 匿名 2024/03/04(月) 10:33:07 

    >>6
    私も。
    子供の頃にばあちゃんちに それしかないから食べてたって感じ

    +381

    -14

  • 53. 匿名 2024/03/04(月) 10:34:47 

    >>6
    私は20年ぶりに先月からハマってたからショック!無くなる前に買おうと思ったら普段利用しているネットスーパーからも消えていた…

    +337

    -4

  • 64. 匿名 2024/03/04(月) 10:36:05 

    >>6
    バター味とか好きで買いたいのに売ってないんだよー

    +335

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/04(月) 10:36:13 

    >>6
    飴自体買わない
    老人ぐらいしか買ってないんじゃないかな?

    +40

    -80

  • 87. 匿名 2024/03/04(月) 10:40:30 

    >>6
    確かに最近飴といえばのど飴か塩飴くらいしか買ってないわ~

    +146

    -3

  • 88. 匿名 2024/03/04(月) 10:40:54 

    >>6
    私バタースカッチは毎回数袋まとめ買いするくらいだったから驚いた。
    デザインも有名だし、そんなに売れて無かったとは…

    +236

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/04(月) 10:47:02 

    >>6
    まあ売れてないから終売になるんだもんね
    残念とかさみしいとか言ってる人も普段は買ってないんだろうし

    +409

    -10

  • 144. 匿名 2024/03/04(月) 10:49:39 

    >>6
    味は大好きなんだけど、歯に悪いから飴自体ノンシュガーのど飴くらいしか舐めなくなった。

    +113

    -5

  • 152. 匿名 2024/03/04(月) 10:50:53 

    >>6
    同じ
    子供の頃はよく買ってもらったし、お小遣いでも買ってたのにな
    大人になってから買っていない

    +93

    -3

  • 158. 匿名 2024/03/04(月) 10:51:53 

    >>6
    アソートパックたまに買ってたよ

    +57

    -3

  • 164. 匿名 2024/03/04(月) 10:52:46 

    >>6
    何年か前にバラエティパックで売ってるのは見かけたけど
    最近はすっかり見ないね
    チェルシーって駅の売店で必ず売ってたイメージあったけど
    今は置いてない

    +126

    -2

  • 188. 匿名 2024/03/04(月) 10:55:55 

    >>6
    自分もここ何年も買ってないんだけど終売と聞くと急に食べたくなった

    +143

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/04(月) 10:58:11 

    >>6
    今は子供にもアメって舐めさせないよね

    +14

    -7

  • 252. 匿名 2024/03/04(月) 11:16:53 

    >>6
    アソートパックは要らないんだよなと思って買ってなかったな。100均で単独の売ってるの見てまた今度買うかとついつい買わないままだった。最後に買っておこう。

    +98

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/04(月) 11:27:39 

    >>6
    買ってない奴らが泣いてるのは草だよなw

    +44

    -3

  • 313. 匿名 2024/03/04(月) 12:02:10 

    >>6
    買いたいのに全然売ってない

    +48

    -1

  • 314. 匿名 2024/03/04(月) 12:02:17 

    >>6
    この間食べたら美味しかった‼️

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/04(月) 12:08:10 

    >>6
    去年から久々にハマってる私ー泣
    CMやったら買う人また増えると思うのにー泣

    +27

    -4

  • 381. 匿名 2024/03/04(月) 12:47:36 

    >>6
    欲しくても近場で売ってるとこなかったんだよなぁ
    売り場確保できてたら買う人結構いたと思うんだけど

    +47

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/04(月) 12:50:16 

    >>6
    ほんと。買い支えられなかった
    懐かしむだけになったのが申し訳無い

    +114

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/04(月) 13:03:20 

    >>6
    それな
    好きだけどわざわざ買うほどでもない感じ

    +19

    -4

  • 424. 匿名 2024/03/04(月) 13:34:25 

    >>6
    数年前に食べたけどいい年になるとあまり美味しく感じなかった、子供の頃に感じた美味しさはない
    甘ったるすぎるんだよね

    +2

    -8

  • 437. 匿名 2024/03/04(月) 13:44:23 

    >>6
    確かに…
    バタースカッチ好きだけど、ヴェルタースオリジナル買ってたよ

    +16

    -1

  • 443. 匿名 2024/03/04(月) 13:52:07 

    >>6
    私は箱のやつ週1くらいで買ってたので悲しいわ

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/04(月) 14:06:07 

    >>6
    同じく
    終売のニュース聞いて寂しいけど多分買いにはいかないかな

    +10

    -3

  • 456. 匿名 2024/03/04(月) 14:10:06 

    >>6
    ついこないだ久しぶりに買った
    会社で舐めてる
    美味しい

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/04(月) 14:36:09 

    >>6
    何十年もチェルシー食べてないけど未だにこんな味だったよなーって思い出せる。
    私のおやつセットはチェルシー(箱入り)と、ヨーグレットかハイレモンだったなぁ。
    昔からある物が無くなるのは少し寂しいな😢

    +75

    -1

  • 475. 匿名 2024/03/04(月) 14:37:48 

    >>6
    今回の事が最大の広告って感じ
    買ってなかったのに思い出して買いたくなった
    思い出してみたら飴界の中ではめちゃくちゃクオリティ高いよね
    キャラメル、ヨーグルト大好きだったわ

    +61

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/04(月) 15:57:19 

    >>6
    だよねぇ
    私も20年以上食べてない気がする
    実際売れてたら販売中止にならないしね

    +17

    -1

  • 584. 匿名 2024/03/04(月) 16:59:57 

    >>6
    好きだけどまず売ってるのをなかなか見かけない…
    見つけたら必ず買ってる
    ショック

    +26

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/04(月) 17:01:08 

    >>6
    買ってないと言うかそもそも売ってないよね?

    +23

    -1

  • 608. 匿名 2024/03/04(月) 17:18:22 

    >>6
    虫歯が怖くて飴自体かわなくなったな。買うならノンシュガーの喉飴。ジュースもお菓子も買わないや

    +23

    -3

  • 677. 匿名 2024/03/04(月) 18:58:09 

    >>6
    確かに 昔はめっちゃ食べてたのに

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/04(月) 20:15:12 

    >>6
    箱は全然買わなくなったけど、袋の飴のはたまに買ってたよ〜
    特にヨーグルトミックスのシリーズはけっこう美味しかったもん。

    +60

    -1

  • 832. 匿名 2024/03/04(月) 21:47:59 

    >>6
    チェルシー最近見かけないから忘れてた。
    アソートを最後に見たけどコーヒーが苦手なので買わなかった。

    +14

    -0

  • 834. 匿名 2024/03/04(月) 21:48:18 

    >>6
    私も
    ここ見て亡くなった母が好きだったの思い出した
    ひさしぶりに買ってみたいと思ったけどまだ買えるかなー

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2024/03/04(月) 22:05:51 

    >>6
    私は数ヶ月に一回買ってて、今日も食べてたからめちゃくちゃガッカリ😖
    でもまあ売れてない感じはあったから納得…。

    +5

    -0

  • 875. 匿名 2024/03/04(月) 22:16:13 

    >>6
    私は買ってたよー。
    飴はいつも食べるわけじゃないけど、食べるならチェルシー1択だったよ。
    どこのスーパーにも、チェルシーアソート必ず置いてあるよ。
    ってことは、売れてるんじゃないの?
    本当に廃盤になるほど売れ行き悪いのかな、にわかに信じ難い。

    +24

    -2

  • 901. 匿名 2024/03/04(月) 22:33:37 

    >>6
    なくならないものだと、タカを括っていたのが悪かった。今後はちゃんと買いますので、作り続けてください!

    +31

    -0

  • 939. 匿名 2024/03/04(月) 22:56:28 

    >>6
    お店に置いてないよね

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2024/03/04(月) 23:08:11 

    >>6
    たしかに…
    でもいつでもいてくれると思ってた!

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2024/03/04(月) 23:19:08 

    >>6
    昔はよく食べてたけど、たしかにここ数年は買ってないわ。

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2024/03/05(火) 00:02:26 

    >>6
    飴って大人になると食べる機会が減る

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2024/03/05(火) 03:12:56 

    >>6
    私は食べたことないから明日買ってみようかな

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2024/03/05(火) 06:01:17 

    >>6
    ていうか食べたいけど売ってるの見かけない

    +11

    -0

  • 1209. 匿名 2024/03/05(火) 06:17:56 

    >>6
    さくまドロップに続くが、あの量をあの価格はもう買わない
    飴自体あまり買わない

    +3

    -0

  • 1216. 匿名 2024/03/05(火) 06:38:02 

    >>6
    自分はもう20年くらい買っていない気がする

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2024/03/05(火) 07:30:21 

    >>6
    最近ではオヤツ感覚で飴を食べるのがまずないな
    喉が痛いからとか乾燥してとか何か理由がなければ飴舐めない
    消費量が減ったと思う

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2024/03/05(火) 09:56:44 

    >>6
    分かる。職場にあると嬉しいけど自分では買わなかった

    +0

    -0