ガールズちゃんねる
  • 65. 匿名 2024/03/04(月) 10:36:13 

    >>6
    飴自体買わない
    老人ぐらいしか買ってないんじゃないかな?

    +40

    -80

  • 205. 匿名 2024/03/04(月) 11:00:00 

    >>65
    子供できてから風邪移されること多くて喉にくるから飴常備するようになったよー
    でものど飴かノンシュガー系ばかりだな

    +18

    -3

  • 307. 匿名 2024/03/04(月) 11:54:29 

    >>65
    この前飴トピあったよ

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2024/03/04(月) 12:14:03 

    >>65
    美味しいんだけどね...
    虫歯になりやすくてさ....

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/04(月) 12:15:51 

    >>65
    老人のが若者より多いんだから、老人しか買わなくてもしばらく問題ないはずなんですけど

    +38

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/04(月) 14:21:31 

    >>65
    偏見

    +6

    -1

  • 581. 匿名 2024/03/04(月) 16:52:37 

    >>65
    下の世代に行くほどアメ、ガムは食べなくなるね
    若者はグミだね、右肩上がり

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/04(月) 22:43:44 

    >>65
    だから何?
    聞かれてもいないのに自分から的外れの事を話す人の典型って感じだね。発達障害

    +1

    -11

  • 1221. 匿名 2024/03/05(火) 06:49:15 

    >>65
    高齢者はそこまで飴好きではないよ

    +1

    -2

  • 1308. 匿名 2024/03/05(火) 09:26:15 

    >>65
    小さい子供も好きだよ👶
    自分も別に好きじゃないけど、コロナのせいでのど飴とか買う機会増えた人多いはず

    +1

    -0