ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2024/03/01(金) 23:33:33 

    >>81
    親がそんな心構えなら子供に寄り添えないから中受は考えない方がいい

    +10

    -5

  • 104. 匿名 2024/03/01(金) 23:36:10 

    >>94
    こんな考えで中受してます
    今の時代、スマホと外注うまく使えばいいだけ
    問題集コピー手作業とかマジ無駄オブ無駄
    面談もこっちの都合で予定決めれるし、送迎も基本駅近だから行きは1人で帰りはお迎えでもいい
    ウェブ授業の選択もある

    子どもと自分の都合に合わせて臨機応変にできないのに中受できるわけない

    +9

    -8

  • 140. 匿名 2024/03/01(金) 23:58:41 

    >>94
    中受ってメンタル面の支えも大事だもんね。中受してる子って、本当に頑張ってると思うもん。親にも同じ様に真剣になって欲しいだろうね。

    +4

    -3