ガールズちゃんねる
  • 65. 匿名 2024/03/01(金) 23:24:20 

    >>1
    1人目はじめて中学受験のときの2月1日のショックは忘れられない。
    合格圏内の学校に普通に落ちるから。
    2月2日からのメンタルが親も子もやばかった。
    こんな大変なんだってそのとき思い知った。
    だけどやっぱり子供は自分の力で必死で勉強してすごく成長できたから受験して良かったなと思う。

    +61

    -1

  • 265. 匿名 2024/03/02(土) 07:46:04 

    >>65
    その後って、志望校でない私立か
    公立どちらにいったんですか?
    あれだけ過酷な中学受験を親子共々頑張ってきたのに
    結果残念だと想像するだけで苦しいな。
    高校受験塾の先生は、中受受験失敗組の子達が高校受験塾でもトップかって言われればそうでもなくて
    むしろ精神的にダメージ負ってる子が多く頑張れない子が多いと言っていました。
    でも、それでも中学受験で得た知識等あるから高校受験でも絶対に有利だと思うけどあまり繋がらないんですかね。

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/02(土) 22:29:04 

    >>65
    本音を辿れば親が喜ぶからってのが中受の理由だよ。
    それをメンタルやばいとか親が言う気が知れないわ。

    +0

    -5