ガールズちゃんねる
  • 428. 匿名 2024/03/02(土) 14:53:56 

    >>1
    概ねこの通りだと思います。

    息子は中受をして早稲田の附属に行きましたが、6年生では学校別対策の講座や正月特訓などすごくお金がかかったのは事実です。

    SAPIXではなかったからそこまでプリントの整理はなかったけれど塾弁もありました。

    また、熱望組が多い学校で繰り上げが数名あるかないかなので3割近くしか合格しないですし。

    でも中学、高校と穏やかに過ごせたので我が家は中受してよかったです。

    と今書いていて、子供のやっていることが勉強なだけで、スポーツに取り組んでいる子の親も負担がかかることは同じなんじゃないかなと思いました。

    +1

    -0