ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/03/01(金) 23:09:59 

    3人に1人が第一志望に合格できるのか
    思ってたより多い数字だな

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/01(金) 23:11:10 

    >>23
    何校もうけるし、大体の子はどこかしら受かるよね。

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/01(金) 23:17:38 

    >>23
    そりゃ模擬試験受けたり過去問解いたりして自分の実力がわかっているんだから、ある程度は身の丈に合った学校を受けるでしょ。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/01(金) 23:38:25 

    >>23
    塾によっては もっと少し高い数字が出てくる所もあるよ
    ちょうど今は どこの塾も保護者向けに2024年度の入試報告会やってる時期

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/01(金) 23:45:16 

    >>23
    都心住
    塾行かず2月1日に登校する子は学年で一桁
    なのに、公立中学進学は半数近く

    枠が少ないからね
    厳しい戦い

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/02(土) 15:19:30 

    >>23
    そうですよね。チャレンジ校、本命校、安心校で受けるけど、チャレンジのレベルをどこに置くか次第。
    塾のクラスによって変わるし。トップクラスはチャレンジ校3割いかないよね。

    +0

    -0