ガールズちゃんねる
  • 176. 匿名 2024/03/02(土) 00:30:21 

    >>5
    本気で高校受験勉強してトップ校に行けるような子は、もし親の経済力さえあれば、中学受験でもまあまあいいところに行けてると思う。
    逆に中学受験で中堅校からマーチに行った子が、高校受験してマーチに滑り込めたかは分からない気がする。中高一貫は大学受験に有利なことが多いから。

    +113

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/02(土) 00:35:26 

    >>176
    結局、名門進学校の中高一貫でも、ボリューム層はMARCHだからね。私もそうだったけどw

    妹はおっとりタイプだったから、はじめからMARCHよりはちょっと下?の大学の附属中学校から大学。

    どっちが良かったかはわからないけど、高校受験よりは自由に受ける学校を選べるような気がしてるけど、どうなんだろ。

    +17

    -1

  • 478. 匿名 2024/03/02(土) 17:17:06 

    >>176

    我が家は中学受験のこととか公立中学の内申のこととか全く知識がなかったのですが、高校受験で塾の言われるように勉強してたら早慶の一つに入ることが出来ました。
    もし中学受験してたら早慶なんて無理だったと思います。
    中学受験でそこそこの学校に受かるお子さんだったら高校で早慶受かるのではと思います。

    +6

    -1