ガールズちゃんねる
  • 162. 匿名 2024/03/02(土) 00:18:53 

    >>79
    早慶以上の大学には、目指すだけの価値がある


    471名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/27(月) 18:25:03.57ID:3Wj3+EoF0
    >468
    ↓プロ家庭教師の著書でこういう記述があった


    「教え子で海城高校(その本が書かれた頃は海城は東大50名以上受かっていて、高校入試もあった)と慶應義塾高校に合格した男子生徒がいた。聞けば、本人は慶應義塾高校に進学するつもりだがお父様は
    『お願いだから慶應義塾高校は蹴って海城高校に進学してくれないか』と言っているそうだ。その子のお父様は慶応大学卒で、『東大卒であることの美味しさと慶応大卒であることの(東大など最難関国立大などに職場での
    ポジションで上回られてしまう事が多い)悔しさ』を身を持って知っているからだという」



    472名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/27(月) 22:21:03.24ID:5Lo/EGvT0
    >468
    「大学受験で東京一工医は『意外に東京一工医と早大慶大の違いをそこまで深く考えていない子も多数いる(大学受験の知識があまりない中3生にはそこのところピンと来ないのかも。もちろん考えている子も
    多数いるからこそ、早慶附属蹴り進学校も多数出る)
    そういう点では、高校受験での立ち位置的には、早慶附属高は地方高校受験で言うと地元公立ナンバー1校みたいなところもあるかと』

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2024/03/02(土) 00:24:15 

    >>162
    東大にそこまでの価値ないよ
    同じ勉強するなら医学部行って美容に行ったほうがはるかに稼げる

    +1

    -8