ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/03/01(金) 15:53:34 

    そもそも0歳入園じゃないと入園できる可能性がほぼゼロの現状がよくないよね。
    それで事故とか起こると「0歳から保育園に預けるなんて信じられない!」とか言われるし。かといってその間収入もないし復職に対する焦りもあるし、なんなら保育園以前にお母さんが子供を安心して預けて息抜きできるような行政サービスが乏しい時点で育児に優しい国では無い。

    +142

    -5

  • 642. 匿名 2024/03/02(土) 01:52:28 

    >>51
    0−3歳の小規模保育園もっと増やせばいいのに。幼稚園のあるエリアの園庭もない保育園は3歳以上がら空きだよ。今どき幼稚園も18時まで預かるの増えてる。
    税金入れて無駄な保育園建てすぎ。

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2024/03/02(土) 11:57:56 

    >>51
    いやいや育児手当があるから無収入ではないよ!
    0歳から復帰しなきゃいけないのは、正味自営業だけじゃないかな。1歳超えたら手当は減るけど、普通は手当のみで育児してるわけじゃないし。
    早生まれだとまだ出来ない事も多いし心配だと思うけど、最低限歩ければ良いのかなって思う。

    +3

    -1