ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2024/03/01(金) 15:49:35 

    人気の園に申し込んでない?
    色々妥協すればどこかには入れるのでは

    +279

    -24

  • 61. 匿名 2024/03/01(金) 15:55:50 

    >>24
    認可の中で、ってことだよね。
    とりあえず無認可預けて点数稼いで認可に転園狙う方法もあるらしい。

    +121

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/01(金) 16:30:26 

    >>24
    施設の新しさやら保育内容やらそんな基準で選り好みして落ちてるわけじゃないんだよ
    自宅から通わせられる+保育時間が就業時間とマッチしている+年齢のクラスに空きがある
    これだけで志望できる園なんてかなり絞られるのよ
    自宅から離れた園に通わせるために子連れで通勤ラッシュに乗ろうもんなら袋叩きにされる世の中だし

    +159

    -5

  • 302. 匿名 2024/03/01(金) 17:08:14 

    >>24
    妥協したくない
    子ども預けるんだから

    +13

    -16

  • 313. 匿名 2024/03/01(金) 17:17:49 

    >>24
    人気には立地条件も含まれるんだよね。
    私は12希望まで出したのに全部落ちて、二次で家から徒歩35分、通勤で使わない駅から徒歩15分の園になって、送り迎え地獄だった。
    帰ってからご飯用意するには遅いし寝る時間も遅くなっちゃうし。

    +86

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/01(金) 17:19:08 

    >>24
    うちの駅は2歳児までの小規模保育園がかなり増えてる@横浜市。それでも落ちた人って多分そういうところには出してないんだと思う。

    +30

    -1

  • 548. 匿名 2024/03/01(金) 22:48:10 

    >>24
    うちの区は激戦区らしくて
    私は通勤途中の保育園にした
    一番近くて人気のところは厳しいと思って…
    そりゃ一番近くがいいけどさ


    +4

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/01(金) 22:54:57 

    >>24
    保育園死亡事故もあるし親も過敏になるよね…

    +7

    -0