ガールズちゃんねる
  • 171. 匿名 2024/03/01(金) 16:13:51 

    >>130
    職種による

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2024/03/01(金) 16:17:08 

    >>130
    多少低くても地価が安いから生活は都会ほど大変じゃないよ

    +37

    -2

  • 192. 匿名 2024/03/01(金) 16:19:06 

    >>130
    地方で公務員+扶養内パートで世帯年収700〜800くらいかな。
    子供二人いても貯金しながら十分やっていける。

    +8

    -4

  • 305. 匿名 2024/03/01(金) 17:11:42 

    >>130
    中間層の可処分所得は東京が全国最下位なんよ…

    +29

    -0

  • 637. 匿名 2024/03/02(土) 01:34:18 

    >>130
    給料が安いというデメリットがあってもなお、都会より子育てはしやすい面が多いよ!
    保育園送るのも買い物も車で行けるし、公園やコンビニにも無料の広い駐車場あるし、なにより保育園も幼稚園もすんなり決まる。
    都会だと保活も大変だし入れても遠かったりして送迎が自転車や電車やバスで大変だったり、兄弟で違う園だとか、母親に負担がかかりすぎるんだよね。会社の数は圧倒的に多いし給料も高いし、大学や専門学校もたくさんあるし、子供が育ってからは実家が東京ってすごくいいけど、幼い子供を育てていくにはキツすぎるんだよね。

    +19

    -2

  • 784. 匿名 2024/03/02(土) 10:26:30 

    >>130
    地方でも子供の人数によるけど地方都市と田舎では違う
    30代後半だと大手企業+扶養内パートで世帯年収1000万あれば楽
    公務員夫婦でフルタイム共働きなら世帯年収1000いくかな

    +3

    -0