ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/03/01(金) 12:13:53 

    本当に困ったら生活保護なんでしょ
    そして生活保護の方がたくさん貰えるんでしょ

    +2411

    -37

  • 43. 匿名 2024/03/01(金) 12:19:16 

    >>3
    知り合いがそうしたよ
    病気でどうにもならないから離婚して生活保護になった

    +247

    -5

  • 92. 匿名 2024/03/01(金) 12:28:10 

    >>3
    まあそうなるね
    国の制度なんだから利用したらいい
    遠慮なく

    +309

    -22

  • 137. 匿名 2024/03/01(金) 12:37:44 

    >>3
    このケースは持ち家だからもらえない

    +13

    -36

  • 151. 匿名 2024/03/01(金) 12:41:35 

    >>3
    そして宗教に勧誘されそう…

    +7

    -7

  • 181. 匿名 2024/03/01(金) 12:46:50 

    >>3
    ハードル上がってるよ。あと、あまりにも軽率で
    薄い知識
    自分は受けることなんかないと思ってるから、現実をしらないでこういうこと言うんだよ。

    +126

    -12

  • 285. 匿名 2024/03/01(金) 13:16:09 

    >>3
    訪問介護パートしてた頃におそらく国民年金暮らしの方がお金がかかるからと

    クソ暑い真夏に扇風機すらつけず寒さの厳しい真冬にストーブも一切つけず厚着してて
    (光熱費がかるのでつけてくれとは言えないわ。)

    生保の方がたまにパチで遊びタクシーで病院に行きエアコンの効いた部屋でのんびり過ごしてるのを見て…

    内心なんだかな~と感じた事を思い出したわ。

    +209

    -3

  • 372. 匿名 2024/03/01(金) 14:01:36 

    >>3
    友達の親が月7万の年金生活で闘病中だけど治療費を払わないといけないから苦しいって言ってた。
    生活保護なら治療費もタダなのに…

    +152

    -3

  • 410. 匿名 2024/03/01(金) 14:35:28 

    >>3
    うちの母親が家賃補助受けてるよ。
    年金(7万弱)しかないし家も資産もないから
    すぐ申請降りた。持ち家はいらないっていう
    父の考えでやって来たけど父が亡くなったら
    結局毎月かかる家賃が負担になってしまった。
    今は引っ越して古いマンション借りてる。

    +39

    -6

  • 422. 匿名 2024/03/01(金) 14:57:17 

    >>3
    一族にナマポの血は入れたくないなあ

    +18

    -24

  • 443. 匿名 2024/03/01(金) 15:20:08 

    >>3
    今はまだ生活保護受給額がかなりいただけるけど、自分たちの未来、さらに子供世代は生活保護受給はそうとう厳しくなるはず。
    国は助けず、生活保護もらえない者だらけになり貧富の差が極端になり、アメリカみたいなトレーラーハウス、スラム化地域もできそう。

    +100

    -1

  • 457. 匿名 2024/03/01(金) 15:45:54 

    >>3
    だよね。不動産売って、お金が本当に百万以下になって70代なら生活保護で行けるじゃん。なんか全然大丈夫なのに悲劇的に書かないでほしい。

    +46

    -3

  • 510. 匿名 2024/03/01(金) 17:28:01 

    >>3
    生ポあるから私は貯金してない😋
    税金払いたくないから、贅沢せずに最低限暮らせるだけ働いてる🎶

    +3

    -23

  • 512. 匿名 2024/03/01(金) 17:32:48 

    >>3
    本当に困っているなら良いと思いますが、配偶者がいたり自宅はあるから生活保護は貰えないけれど病気だから障害年金が欲しい、通らなかったから書き直して貰うという方をXでよく見かける。
    両親が闘病していたからお金がかかるのはよく分かるし勿論病気の方にむかって言えないけれど、そういう時の為の貯金や保険なのにとはよぎる。

    +19

    -1

  • 551. 匿名 2024/03/01(金) 18:35:58 

    >>3
    今はそうだけど、40年後とかは無理でしょ。
    カナダみたいに安楽死制度導入で、生活保護の申請はなかなか通らないけど、安楽死はあっさり通とかになりそう。

    +33

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/01(金) 19:38:34 

    >>3
    生活保護は本来そう簡単にはもらえないんだよ
    だから海外から来たばかりの外国人がもらってるのおかしい

    +82

    -1

  • 667. 匿名 2024/03/01(金) 20:21:36 

    >>3
    日本人はなかなか貰えないって聞くよ
    家族の話とか出してきて脅してくるって
    だから餓死する日本人結構居るってニュースで見た
    なのに外人にはポンポンすぐ許可下すらしい
    日本人の税金で日本人助けず外人ばかり
    外人優遇し過ぎて吐きそうになるわ

    +100

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/01(金) 21:48:39 

    >>3
    生活保護って食糧は全て賞味期限切れ廃棄品のみ
    家はポップアップテント支給
    水は川の水
    病院はなし
    位でいいと思う

    そうでないと大変な思いしてる人が報われない…

    生活保護なんて絶対に嫌だって思う位でないと

    +14

    -16

  • 750. 匿名 2024/03/01(金) 21:52:41 

    >>3
    生活保護受けるレベルのどん底生活してる人はこの中にはいないと
    思うけど、普通に生活できるだけ恵まれてると思った方がいい

    +20

    -1

  • 752. 匿名 2024/03/01(金) 21:58:10 

    >>3
    氷河期世代が年金受給する頃には、生活保護ももっと金額下がってると思う。

    +30

    -1

  • 753. 匿名 2024/03/01(金) 21:58:34 

    >>3
    日本の制度であるんだから、もし困ったら遠慮なく利用させてもらうね〜

    +23

    -1

  • 827. 匿名 2024/03/01(金) 22:57:12 

    >>3
    本当に困ってる日本人には何度も相談しに来たのに生活保護受給させないで餓死させる

    +25

    -1

  • 908. 匿名 2024/03/02(土) 00:24:55 

    >>3
    本当に困ってる日本人には何度も相談しに来たのに生活保護受給させないで餓死させる

    +7

    -0

  • 932. 匿名 2024/03/02(土) 01:05:02 

    >>3
    そんな甘くない

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2024/03/02(土) 01:39:47 

    >>3
    本当に貧困してる人に生活保護はさせてくれない、そして餓死

    外国人とかツテのある人だと思う

    +10

    -0

  • 967. 匿名 2024/03/02(土) 02:05:03 

    >>3
    日本人はそう簡単にはなれません
    理由はありました
    先ずは外国人が優先です
    皆様の幸せな為に有効な手段

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2024/03/02(土) 03:05:04 

    >>3
    刑務所行きの老後は人権が保証されてるんだもの。犯罪無くならないよねー

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2024/03/02(土) 04:39:14 

    >>1>>2>>3
    夫は税理士でした。何不自由なく暮らせると思って専業主婦へ~


    これ完全に奥さんの人生設計見通し甘かったやつだな。旦那がいつリストラにあうかわからないし
    副業パートでもいいのでコツコツ貯金しておけばよかった。楽ができると思った人間の末路にしか思えない

    +17

    -2

  • 1329. 匿名 2024/03/02(土) 10:53:08 

    >>3
    不正受給してる外国人も増えてるみたいよ。

    +0

    -0

  • 1367. 匿名 2024/03/02(土) 11:13:42 

    >>3
    イージーモードだからね

    +0

    -0