ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 21:50:59 

    >>4

    35歳。

    10歳頃から読み続けてきたけど
    さすがに疲れてきた…読むのが楽しくない…

    +269

    -3

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 21:53:07 

    >>4
    ちょうど今、毎週アニメになってるらへんの話は何やってんだ?アレ・・・

    『原作の連載なんて読んでないけどそれでも毎週日曜の朝9時30分にはフジテレビつけてる』ぐらいのライト層にはマジでわけわからんぞ・・・

    +142

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/27(火) 21:55:34 

    >>4
    私のワンピースはエースと共に終わってる。

    +180

    -8

  • 182. 匿名 2024/02/27(火) 22:00:31 

    >>4
    今までみんなが挫折したであろうアラバスタ編、空島編、魚人島編をなんなく乗り越えてきたわたしだがとうとうワノクニ編で挫折してもうた
    意味不過ぎて泣
    でも伏線回収始まってる言うしもっかい気合い入れ直して読むか悩み中〜

    +175

    -4

  • 328. 匿名 2024/02/27(火) 22:28:04 

    >>4
    最初から面白くない。ワンピース好きな人って序盤から面白いんだ。満喫で20巻くらいまで我慢して読んだことある。

    +71

    -44

  • 368. 匿名 2024/02/27(火) 22:39:14 

    >>4
    空島以降のワンピースはひとつの島が終わったらまとめて読むべし

    +60

    -6

  • 450. 匿名 2024/02/27(火) 23:06:48 

    >>4

    みんなの気持ちも分かる!

    でも!ハマる層の方もいると思うから、気になる方はぜひ読んでみて欲しい!もったいない!私は壮大で面白くて読んでいます。(30代女性)

    +6

    -23

  • 470. 匿名 2024/02/27(火) 23:12:50 

    >>4
    ずっと読んでるなんて良いファンだわ
    初代ゴーイングメリー号が新しい船にバトンタッチするあたりで脱落しちゃった

    完結したら読みたいけど、続き全部読む集中力が残ってないかもしれない

    +60

    -4

  • 529. 匿名 2024/02/27(火) 23:36:36 

    >>4
    キャラもどんどん増えるしね

    +16

    -1

  • 536. 匿名 2024/02/27(火) 23:38:20 

    >>4
    ワンピースは章が終わるごとに一気読みするのがいいと思う。毎週読んでたら話進まなくてイライラするし、単行本だと数ヶ月後になるからキャラが多すぎてわけわからんくなる笑

    +56

    -4

  • 658. 匿名 2024/02/28(水) 00:58:43 

    >>4
    ドレスローザ編が一番好きだった

    +4

    -4

  • 672. 匿名 2024/02/28(水) 01:09:14 

    >>4
    久々にテレビアニメつけたら全く外見が変わっててビックリした。

    +14

    -0

  • 735. 匿名 2024/02/28(水) 02:38:36 

    >>4
    最近のくまさん周りの話は結構好き
    ただ進行遅いしグダグダしてるとは思う

    +8

    -2

  • 901. 匿名 2024/02/28(水) 07:57:36 

    >>4
    チョッパー出てきた辺りから覚えてない………
    映画の桜が咲くやつは泣いた

    +10

    -5

  • 912. 匿名 2024/02/28(水) 08:18:57 

    >>226
    >>182
    >>148
    >>4
    ワノクニの一部の奇形体形には悲しい理由がある
    ワノクニ編はエースの話も出てくるから、エースファンなら必見
    個人的には白ヒゲ海賊団のイゾウとマルコも助けに来てくれるから私は好き
    和の国編の主役?のおでんも見た目は好き嫌いあるけど、生き様はかっこいいよ

    でも今やってる「エッグヘッド編」はクソつまんないから、ワノクニつまんねー!ってなるのも分かるwwww
    ただ、エース好きなら観ないのは勿体無い!頑張って観て!

    +15

    -8

  • 920. 匿名 2024/02/28(水) 08:29:16 

    >>4
    チョッパーが出てきたあたりまで借りて読んでたけど、その後間が空いてしまって、気づいたらもう70数巻出てた頃だったので、そこから追えないなと諦めちゃった。
    1年くらい前からジャンプ+でWJ本誌読んでるけど、前の話がわからなすぎて飛ばして読んでる…
    女子の頭身もなんかおかしくなっちゃったよね。

    +16

    -1

  • 942. 匿名 2024/02/28(水) 08:55:49 

    >>4
    船が変わったあたりから読んでないけど、相変わらず敵とか登場人物は死なないで「ぶっ飛ばす」だけ?

    この漫画の戦闘はアンパンマンと同じだなあって興醒めした記憶

    +1

    -3

  • 1002. 匿名 2024/02/28(水) 10:03:07 

    >>4
    毎週ジャンプでなんとなく読んできたけど
    いよいよついていけなくなった。

    濡れ髪のカリブー
    提督
    ティーチ様
    ポセイドン
    プルトン
    パシフィスタ
    海軍特殊科学班
    ブルーグラス中将
    ハウンド中将
    ギロチン中将
    ドーベルマン中将
    ジュエリーボニー
    ファビリオフェーズ
    海軍本部中将土茶
    エルバフの戦士
    ウルバン中将
    ポンスキー中将
    ドール
    サウロ
    威権
    リンゴのおっさん

    ↑今週のジャンプで私がわからなかった単語と登場人物(笑)
    これが全部一目であ~はいはいアレねとかあの人ねと分かる人には、
    今の展開は面白いらしい。

    +7

    -13

  • 1015. 匿名 2024/02/28(水) 10:19:23 

    >>4
    この前家族がYouTubeでワンピースの考察動画見てたけどキャラ全然わからなかったw

    +8

    -1

  • 1017. 匿名 2024/02/28(水) 10:23:09 

    >>4
    92巻ぐらいで脱落したわ。
    トラファルガー・ローが好きだったけど、それだけのことでは追いきれない。
    惰性で読むにしてもしんどすぎる。

    +12

    -1

  • 1049. 匿名 2024/02/28(水) 11:05:37 

    >>4
    アラバスタまでは本当に良かった。サクッと終わらせれば良かったのに
    長すぎ。

    +13

    -2

  • 1057. 匿名 2024/02/28(水) 11:17:30 

    >>4
    昔、職場の先輩が10巻まとめて貸してくれた(勧められてやんわり対応したら速攻持って来てくれた)。
    BUMP藤くんの推しだから、どうせならハマりたかったけど3人組?少年とまと?たまねぎ?達が終わり、サメ?海鮮?軍団の導入で挫折‥

    +4

    -5

  • 1080. 匿名 2024/02/28(水) 11:37:19 

    >>4
    完結したら最終章ぐらいを読むつもり

    +6

    -1

  • 1099. 匿名 2024/02/28(水) 12:03:56 

    >>4
    ワノクニ途中で離脱中
    ロジャーやマルコが出てるから読みたい気持ちはあるんだけどワノクニ編は特に話があちこち飛ぶから読みづらいし、
    なんか今更ビビがキーマンみたいな立ち位置にいる展開もあまり好きじゃなくて、最新巻まで買って休みの日にまとめて読もうと思いつつ放置状態

    +4

    -0

  • 1294. 匿名 2024/02/28(水) 15:00:52 

    >>4
    私はアラバスタ編がピークで、その後は惰性で読んでいつの間にか読まなくなった
    空島で挫折した人は多いね

    +11

    -2

  • 1380. 匿名 2024/02/28(水) 16:10:38 

    >>4
    ワンピは今が1番面白い

    +2

    -12

  • 1407. 匿名 2024/02/28(水) 16:32:03 

    >>4
    3巻で脱落した
    面白いよとおすすめされて読ませてもらったんだけど私には合わなかったみたい
    いつ面白くなるのかなーと頑張って読んだけどだめだった

    +8

    -2

  • 1411. 匿名 2024/02/28(水) 16:36:07 

    >>4
    エッグヘッド編はファンをかなり振り落とすかも

    +3

    -1

  • 1453. 匿名 2024/02/28(水) 17:19:20 

    >>4
    多分ドレスローザあたりで挫折してる。完結したらコミックス買って読むつもり

    +1

    -0

  • 1671. 匿名 2024/02/28(水) 19:55:07 

    >>4
    ジャンプで始まる→これおもしろい!
    →アラバスタ編あたりから物語の中盤くらいでついていけず
    ペラペラめくって絵を眺めるだけになる
    →ボス倒されて終わったっぽい。新章が始まるとギャグ寄りだから楽しめる
    →中盤で(略)→眺めもしなくなる→ジャンプも買わなくなる
    →やっぱ一回くらワンピースちゃんと読んでみるか
    →さすがに長いけどコミックで一気読みすると面白い!ハマる!!
    →ビッグマム当たりでコミック追いつく
    →次はわの国編か~これからはコミック待ちで読むことになるんだな
    →2巻くらいで挫折
    完結したらまとめて読む予定

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2024/02/28(水) 20:28:25 

    >>4
    魚人島まではギリギリ読んでたけど、そこでリタイア
    何年後かにローにハマってロー見たさにパンクハザード、ドレスローザを休日を潰してなんとか読み切った
    当時はかっこいいローが見れて満足はしたんだけど、単純な話の面白さはアラバスタに勝てなかったなって感想
    その後がゾロもローもいないんで読めなくて、ワの国はローが活躍するっぽいんで読もう・・・と思ったけど
    何度挑戦しても前巻のあらすじが覚えていられず最終的にまとめサイトで説明を読んだ

    さらにその後、アニメ一挙配信で昔の話を読みたくなって、ずっと読んでなかった空島編読んだら
    空島編は楽しく読めた
    ずっとアラバスタのほうがおもしろい、二年後面白くないは思い出補正も入ってると思ってたけど
    まったく読んでなかった空島とワの国も圧倒的に空島のほうが面白く感じたから、やっぱ思い出補正だけじゃない

    +1

    -0