ガールズちゃんねる
  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 21:50:59 

    >>4

    35歳。

    10歳頃から読み続けてきたけど
    さすがに疲れてきた…読むのが楽しくない…

    +269

    -3

  • 303. 匿名 2024/02/27(火) 22:23:47 

    >>114
    同じです…
    ロマンスドーンのときに「好きだなー」って思って、連載になってからもずっと読んできたけどミンク出てきたあたりでドロップアウト。なんでもありじゃん…って。女性のスタイルも皆同じような感じになるし。作者の伝えたいメッセージや世界観に追いつけなくなってしまった。加齢かな…。

    +63

    -1

  • 415. 匿名 2024/02/27(火) 22:55:37 

    >>114
    横だけど、同い年

    わたしは物語上の2年前で止まってる(エース死んだ後かな)

    +60

    -2

  • 471. 匿名 2024/02/27(火) 23:13:14 

    >>114
    背景の描き込みが多すぎるんだよね。もっとさっぱりしてていいよ
    当時は子供だったけど初期のアラバスタ編とか面白かったなー

    +97

    -1

  • 480. 匿名 2024/02/27(火) 23:16:03 

    >>114
    疲れるのわかるわぁ
    ここまで読んだ意地で買い続けてるけど、3日ぐらいかけて渋々読むようになって、これなんの苦行だろ…って思てる

    +80

    -1

  • 681. 匿名 2024/02/28(水) 01:16:57 

    >>114
    ワンピース好きの友達から漫画借りて読んだけど、クロコダイルとの戦いのシーンが長すぎて気づいたら夜が明けてた

    +7

    -2

  • 1126. 匿名 2024/02/28(水) 12:30:02 

    >>114
    私も
    単行本派だったけど100辺りから読んでない
    もう分からない

    +2

    -1

  • 1313. 匿名 2024/02/28(水) 15:13:32 

    >>114
    >>303

    37歳です。

    アラバスタ・ビビ編終盤、
    普段強いのに簡単な攻撃で死にかけたり、逆にもう死んだと思う攻撃で生きてたりして。

    展開ご都合的で何でもありだな、と思って私は脱落しちゃった(泣)

    ※あと爆乳美女ばかり(笑)普通体型も描いて欲しい


    休載中のハンターハンターの方が、
    敵攻撃でなぜ生きor死んだかが、能力値や工夫して戦った結果とかで理解出来るので、今も読んでいます。

    +8

    -1