ガールズちゃんねる

昭和60年代生まれの人 PART5

753コメント2024/02/29(木) 23:33

  • 10. 匿名 2024/02/26(月) 20:28:17 

    なんだかんだこの世代元気じゃない?
    夜ふかしでこの年代は打たれ強いとやってたような

    +216

    -23

  • 39. 匿名 2024/02/26(月) 20:31:29 

    >>10
    リーマンショックの時に「どうなるんだろう」って言ってた友達たち20代〜30代の間に資格取ったりして手に職つけて活躍してるからパワフルといえばパワフルな気がする。私の周り教習指導員、ピアノの調律師、行政書士、理学療法士…色々いるわ。

    +108

    -3

  • 412. 匿名 2024/02/27(火) 01:27:54 

    >>10
    氷河期、ゆとり、さとり、Z世代の狭間で世代の名前もとくにつけられることはなく
    そこそこ厳しい環境下にいつつもバランスとりつつ強かに生きてるイメージ
    上も下もグジグジ泣き言多すぎ、打たれ弱すぎんだろっていつも思ってる

    +104

    -6

  • 481. 匿名 2024/02/27(火) 09:44:23 

    >>10
    たしかに元気かも

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2024/02/27(火) 16:20:35 

    >>10
    協調性あるように見えて個人主義だったりするしマイペースだよね!
    何かと厳しくされがちだった丑年🤭

    +12

    -0

  • 656. 匿名 2024/02/27(火) 17:39:47 

    >>10
    確かにそうかも。
    わたしもこの年代で自分で言うのも何だけど、仕事にしてもどれだけ怒られても何クソ!って乗り越えてきたな。
    仕事出来るようになったらそういう先輩も仲良くなったりして。
    10くらい下の子が後輩になったんだけど、全く覇気がない。
    叱っても打っても響かないって感じがする。
    プライベートでも、いつか安定するだろうって思いながら頑張ったら40になった今は幸せ。

    +25

    -0

関連キーワード