ガールズちゃんねる

現場未経験上司への効果的なアプローチ

57コメント2024/02/26(月) 00:10

  • 20. 匿名 2024/02/23(金) 15:49:20 

    >>2
    主です!
    上司は現場に出てきてはいます。
    ただし、未経験で自分から学ぼうとする姿勢がまるでないため、半年経った今も雑用しかできません…

    おそらく自分が楽なことしかしていないため、現場がどれだけ悲鳴を上げていても「自分の部署は十分回ってる!」という謎の自信に満ちています。

    +36

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:36 

    >>20
    壊滅的だね
    この人抜きで、どうやったら現場が回るか考えるわ
    上司と距離置いてストレス溜めないようにするかな

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/23(金) 16:00:22 

    >>20
    いやぁ分かるわ。結局、学ぶ気のないやつにいくら現場説明しても見せても駄目なんだよね。その上の人に泣きついてみるか...

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/23(金) 16:16:40 

    >>20
    自分が書いたコメかと思うほど、私の上司と同じだったw

    全く積極性がないんですよね〜!最初は分からなくて当然だから色々聞いてくれたらいいのに、説明しても興味なさそうだし……
    最近は上司が出来る仕事が少なすぎるから、みんなの雑用を少しずつ切り出して渡してる感じ

    マネジメント?なにそれ?みたいなトボけ顔で毎日デスクに座ってますよ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/23(金) 17:13:38 

    >>20
    他人を動かせばいいと勘違いしている上司っているよね。派遣の手柄で栄転異動した上司はすぐ転落した。異動がないところだとキツイね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/24(土) 05:13:11 

    >>20
    まさにダニングクルーガー効果
    未熟故に状況が見えない

    +0

    -0